雑記 248 KUKSA cup

画像1 ククサカップと言うのは、フィンランド北部に住んでいたサーメ人の伝説の木製マグカップの通称。クリスマスの時期、新宿の東急ハンズで買った。あれから15年ほど。手に馴染んで、色合いも落ち着き、とてもいい感じになった。現地では、子供が生まれるとその子の幸せを祈って一つ一つ手作りしてプレゼントする、専用のマグカップにして、一生使うのだと、店頭の説明書きにあった。手作りの木工の魅力。削った職人さんの手の跡。私の幸せも祈られている気がして、手に取るたびに優しい気持ちになる。勿論一生使うつもり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?