マガジンのカバー画像

ムスメのいろいろ

47
小6で発達障害(ASD)と分かる。知的発達の遅れがないグレーゾーン。外から見たら、どこを切っても普通にしか見えない。困り感を悟られないよう必死で隠して生きている。1日1タスク。1…
運営しているクリエイター

#発達障害子育て

医者からも普通だと言われるムスメの遍歴①

発達グレーの支援がないのは子に限らずグレーゾーンとは言え、診断が下りているムスメやその親に対して普通、普通と言ってくる医者は本当にどうかしていると思います。 見た目は普通でも問題を抱えて来院している訳ですから、医者なら医者らしく言葉を選んで欲しいと思いますが、医者からしてこんなもんですから、誰に話しても話が通じないというのが、日本の発達グレーの普通なのかもしれません。 という訳で、日本の社会にはいまだに発達グレーの支援が無く、そんな中手探りで支援するしかない親は、いつま

¥100

感じよく「そうだねえ」が言えない件 

相槌や同調は会話に欠かせない潤滑油 相槌を打ったり「そうだねえ」と人に調子を合わせたりする言葉は、会話に欠かせないものですが、会話が苦手な我が家のふたりには、それが難しい作業のようでした。どちらも相手のことをよく見たり、考えたりしなければ上手くできないことだからです。ただおかしいのは、ふたりとも相手が他人だとちゃんとやれるということでした。 発達グレーの人たちは、学習したり練習したりすると出来るようになることがありますが、この他人にだけ良い顔をするという行為は、家族の心を

発達障害といろいろ/睡眠問題

発達障害の人によくある睡眠問題について ムスメが4月から大学生になったのを機に、朝起こすのを止めることにしました。 『そんなことは、もっと早くから本人に任せるべき。過干渉じゃないの?』と思われそうですが、私も発達障害を知るまでそう思っていました。 けれど、発達障害に常識が通じないことが分かってからは、この子の親として何が正しいのかを考えさせられ、試されてきたような気がします。 結論から言うと、ムスメの朝起きれない問題も甘えではなく、本人の努力を超えたところの問題で助けが

¥100