見出し画像

【第10回】太田さん(カクテルバー酒道)


マスター…いつものを頼むやわ…

いつもの…?
やわてぃはいつも季節のおススメしか頼まないよね…?


「いつもの」って言ってみたかっただけやわ!!!
やわあああああん!
このお店のお酒ぜ~んぶ呑むやわよ!

やわてぃ!落ち着いて!
話せばわかる!


太田さんはどんな人?

太田さんは「カクテルバー酒道」のマスターやわよ!
ダンディだけど、とっても気さくな人やわ!

ダンディ…かはわからないけど、人と話をするのは好きだよ!

今日はそんな太田さんの秘密を暴いていくやわよ!

秘密にしていることは特にないんだけどな…
なんでも聞いてよ!

どうしてバーテンダーに?

どうしてバーテンダーになろうと思ったやわ?

元々バーが好きで…なんとなく…かなぁ…
若いころから仕事で全国に行くから、近くにバーがあったら必ず行ってたよ

全国を回る仕事…?
営業だったやわ?

航空自衛隊だよ

航空自衛隊!?

え…?そんなに驚く?
うん、前職は航空自衛隊だよ

航空自衛隊!?

あ…まだ驚いてる…
そう、航空自衛隊だから色んな場所のバーに…

航空自衛隊!?

話進めていい?

衝撃すぎて3回も驚いてしまったやわ…
航空自衛隊って大変じゃなかったやわ…?

あ…そっちの話に行くんだ…
う~ん…別に大変じゃなかったよ

タフネスやわ…
なんで航空自衛隊になったやわ?

バーテンダーになったきっかけの話じゃなかったっけ?

気になりすぎたやわ…

青森県のむつ市出身だから、自衛隊が身近なものだったんだ
親父も海上自衛隊でね、親父が海上なら俺は航空かな~って

う~ん…
やわてぃの作者は引きこもりやわから、想像できない人生やわ…

バーテンダーもなんとなく…って言ってたけど、こう…直接のきっかけはなかったやわ?

この間のイベントで石垣さんってバーテンダーさんが来てたよね?

来てたやわね!
オーラがすごかったやわ!

Bar 石の華」のオーナーバーテンダー「石垣 忍」さんやわ!
石垣さんが「酒道」に来てカクテルを作ったイベントに遊びに行ったやわ!
3種類のカクテルが登場したやわ!


あの人がやっているyoutubeを見て「この人に教えてもらえば間違いないな!」って思ったんだ それで石垣さんが講師をしていた渋谷のバーテンダースクールに通ったんだよ(※1)

なるほどやわ!
石垣さんという目標ができたやわね!

そうなんだ!
石垣さんを自分のバーに呼ぶのも夢だったから、叶ってすごく嬉しいんだよ!

すごいやわ!
ドンドン夢を叶えてるやわね~!

青森からどうして本八幡に?

青森からどうして本八幡に来たやわ?

息子が「千葉ジェッツ」のトライアルに受かったから、本八幡に引っ越してきたんだ

息子さんもすごいやわ…

本当は渋谷にお店を出したかったんだけど、コロナで物件を探すのが難しくなってね…
それで本八幡にちょうどいい物件があったから、ここにお店を出すことにしたんだ

なるほどやわ~
本八幡は個人飲食店が多いから、お店も出しやすいやわね!

そうだね
それに物件って巡り合いだからね!

太田さんの趣味は?

もっと太田さんの個人的なことを聞いちゃうやわよ!
趣味を教えてほしいやわ!

趣味…?

特にないかな…

ない!?

そんなに驚く?
仕事がめちゃくちゃ楽しいからね~
それでいいかなって…

つまり…仕事が趣味!?

そうだね!
仕事めちゃくちゃ楽しいよ!
人が好きなんだ
その人が吞みたいものを察して作るのも好きだね

仕事が趣味…!
やりたいことをやれすぎやわ!

太田さんのルーティン

仕事をエンジョイしている太田さんの、一日のルーティンを教えてほしいやわ!

2時にお店を閉めて3時まで片付けをしてるよ
4時には寝るかな…
今日は仕入れがあったから朝9時に起きたよ

5時間しか寝てないやわ!

仕入れがない日はお昼まで寝てるよ
それでさっき仕入れから帰ってきたんだ

さっき!?
(インタビューした時刻は15時やわ!!)

東京駅に行ってたから結構時間かかったね
この後は掃除と仕込みをして17時にオープンするよ
そこから1時ラスト、2時に閉めて…って感じだね

ハードスケジュールやわ…

う~ん…別にそんなに大変でもないかな

体力どうなってるやわか…


仕事道具を見せて!

太田さんの仕事道具を見せてほしいやわ!

いいよ!

これは氷をカットする包丁だよ
バーテンダースクールを卒業していないと買えないやつなんだ

youtubeの動画とかでも見たことあるやわ!
切れ味よさそうやわ!

これがバースプーンとメジャーカップ

スプーンはステア(※2)に使う道具やわね!

よく知ってるね!

なんか…混ぜたりとか…注ぐことやわ…

大丈夫
だいたい合ってる

メジャーカップはこんな感じで使うよ

カッコいいやわ…

これがシェイカーだよ

たくさんあるやわ!
…ちょっと振ってもらってもいいやわか?

もちろんだよ!

わああああ!
カッコいいやわ!
動画で撮ればよかったやわ!

シェイカーを振る練習とかもしなきゃいけないやわよね?
お酒使うのもったいないし…お水とか入れてるやわか?

そうだね
フォーム確認するときは中身なしでやっているよ

秘密の関係…?

入吉さんの店長と仲いいやわよね?
他にも居酒屋さんはたくさんあるのに…なぜやわ…?

やわてぃ安全ポスターも貼ってくれている入吉さんやわ!

入吉さん、朝5時までやってるんだよ

あ…!

仕事終わりに呑めるお店少ないからね~

仕事で大変なところと楽しいところは?

仕事が楽しい!って言ってるやわけど…
大変なことは絶対あるはずやわ!

う~ん…
満席で全部シェイカー注文とかだときついね

ああ…それはシンプルに大変そうやわ

ワンオペだからね~

逆に嬉しいことは何やわ?

バーを知らない人が来てくれて、新しいお酒やおつまみを見つけてもらった時かな

お酒にハマるきっかけになれるのは嬉しいやわね!

酒道のコンセプト

酒道は入口がとても小さいのに中がめちゃくちゃゴージャスやわ!
何かこだわりがあるやわ?

ひっそりした入口に入ると…
煌びやかな店内に!

これはアメリカの禁酒法時代(※3)をコンセプトにしてるんだ

あ~!映画とかでよく見るやわ!
わかりにくい入口も納得やわね!

店の面積もこじんまりとしてて「隠れて呑む」っていうコンセプトにピッタリの物件だったんだ!
最高だよ!

酒道のすごい所教えて!

酒道のここがすごい!って所も教えてほしいやわ!

ギムレットとか、クラシックカクテルから応用したフルーツカクテルがウリだね

いつもメニューの最初に季節のおススメがあるやわね!
これを頼めば間違いないやわ!

9月のおススメやわ!
毎月変わるやわよ!
7月のおススメ、スイカのカカオフィズやわ!
とっても美味しかったやわよ~!

クラシックカクテルそのものにも力をいれているよ
基礎ができていないと応用もできないからね!

確かにその通りやわ…!

太田さんのこれから

これから「こうして行きたい!」って目標はあるやわ?

う~ん…石垣さんに来てもらうって目標は叶っちゃったからなぁ…

もっとこういう人に来てもらいたい!とか!

そうだね…二次会以降に来る人が多いけど、最初のお店として来てくれる人も増えるといいな
その方がお酒の味もわかるからね
色んな呑み方を楽しんでほしいね

確かに二次会以降のお酒は、全然覚えてないやわ…

太田さんの宣伝タイム

宣伝タ~イムやわ!
ささ!太田さん!じゃんじゃん宣伝してやわ!

バー石の華」の石垣さんが来るイベントは来年もやるので、ぜひ来てください!

楽しみやわ!

太田さん!ありがとうやわ!


【注釈】
※1 現在、渋谷校はなくなっているそうです
※2 ステアとは

ステア(stir)とは、軽くかき混ぜることである。転じて、カクテルを作る手法の1つで、ミキシンググラスに材料を入れ、バー・スプーンでかき混ぜた後、ストレーナーで氷が入らないようにしながらグラスに注ぐことも意味する。シェイクでは濁ってしまう場合等に使う。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

※3 禁酒法

アメリカ合衆国の戦間期に施行された、酒類の製造販売を禁止、規制する法律

世界史の窓

今回インタビューした太田さん(酒道)の情報はここやわ!


Twitter

Instagram
https://www.instagram.com/cocktail_bar_sado/


やわてぃのインタビューもついに10回めになったやわ!
まだまだ募集&寄付お願いしていくやわよ!

大募集!

やわてぃへのおこづかいもよろしくやわ!

やわてぃの活動はみんなの寄付金やグッズの売上で成り立ってるやわ!
記事が面白かったら支援お願いやわ!

※いただいた支援金、売上はやわてぃの活動費やNPO法人への寄付にあてられます

作者へのOFUSE(ログインなしで送れるやわ)


やわてぃグッズ



やわてぃLINEスタンプ
第一弾

第二弾



やわてぃとおしゃべりしたい人募集やわ!

やわてぃとおしゃべりしたい人募集しているやわ!
本八幡のNPO法人さん、アーティスト、お店をやってる人などなど…色んな人の話を聞きたいやわ!
本八幡以外でも市川市なら出張するやわよ~!

作者の田淵有希也のアドレスまでお知らせして欲しいやわ!yukiya919tabuchi@gmail.com

SNSのDMでもOKやわよ!
やわてぃTwitter
やわてぃInstagram

面白かったら「購入」をお願いやわ!
お礼のメッセージがでるやわ!

ここから先は

14字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?