見出し画像

採用担当者をブッ刺す趣味特技④

こんばんは!

寒い!鍋日和ですね。
新卒の頃、同期と鍋パーティーをしたのですが、
調理中、鍋に近付いただけで、
『あ、大丈夫だからあっち行ってて』。
同期の家にあった謎の銅像と向き合ってました。

さて、最終回は『手芸工作』。
私が使ったテーマです。
まさに内定を勝ちとった趣味特技。
実際に書いた内容を思い出しながら
書きますね。

[タイトル]
緻密な作業ならお任せください!!

[内容]
・私の趣味は手芸。特にビーズでアクセサリーを作るのが好きです。細かい作業ですが、出来上がったときの達成感はたまりません。

[決まり文句]
会社では間違いの許されない仕事が多くあると思います。私はこの緻密さと集中力で挑みたいと思います。

こんな感じだったかなあ。結構短いですね。
基本会社の仕事って間違えない方が良いから
評価されたんだと思います。

実際は凡ミスのし過ぎて泣いてました、先輩が。
『なんで書類をPCに打ち込むだけなのに間違えるのか分からない…』
さめざめと泣いていました。本当に申し訳ない。

ちなみに、同じ緻密な作業でも、
『セルフネイル』の時は通らなかったです。
今は自由な時代だけど、やめといた方が無難。

今はというと、忙しいのもあるけど周りが寛容。
ミスが目立たない仕事というのもあるけど、
のびのび働ける今の環境に感謝です。

以上で趣味特技の作り方編はおしまい。
読んでくれてありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?