なんか、だんだん色んなことが繋がり出してきた(気がする)
さ、と言うわけで始まりました。「たまさんの八ヶ岳Radio、Happy Everyday!!」この番組は、八ヶ岳南麓でハッピーに暮らしている、たまさんが、八ヶ岳の魅力、ハッピーなんだけど色々起きる八ヶ岳暮らし、そして日頃考えている四方山な話をだらだらと語る、そんな番組でございます。肩の力を抜いて、のんびりとお聞きください。(ヘッダー画像はnoteギャラリーから挿入しました。tamuson0619さんありがとうございます!)
今回はなんか、だんだん色んなことが繋がり出してきた、ような気がする、かもしれない、ってお話です。いや、ほら、たまさんのお仕事って結構まとまりがないような、色んなことをやってるじゃないですか?
ヤツナビってブログも運営していれば、ヤツクルって交流体験プログラムもやってる、ってことで八ヶ岳の情報発信やってますよね?で、コーチングとかコンサルティングとかのご商売してますよね?他にも外部メディアで執筆したり、東京とか色んなところで地方関係人口創出とか起業マインドとか色んなトピックで講演したり。あ、そういえば賃貸住宅運用もやってますよね。
なんか、こやつは一体何をやってる人で何が本業なんじゃ?ってことで結構人に説明するのも難しかったんですよ。いちおSNSとかでは「新しい働き方。暮らし方でハッピーにする人」って名乗ってるんだけど、まあ、何屋さんなのか分かりませんよね。最近はそこに「田舎でのんびり起業」の人、ってゆー新しいコンセプトが乗っかってきちゃってるからね。
よくわかんないけど、なんか新しいっぽいことをやってのんびり暮らしてる人なんだろう、って感じで、第三者から見たらホント何やってる人かわかんないだろうな、って自分でも思います。
ま、結構ぶっちゃけちゃうと、たまさん、ひとり法人だし、そもそもちょっと見切り発車で独立・起業しちゃったし。なんとかご飯食べてかなきゃいけないし。お金になるんだったらなんでもやっちゃいますよ、ってとこも無くはないんだけどね。
でも、なんか、結局好きなことだけ手当たり次第にやってたら、なんかそれが結果としては繋がってきた、ような気がする、かもしれない、って感じなんです。
まずね、ヤツナビ。これって、もちろん八ヶ岳の情報発信をしたい、ってのが始めた動機なんだけど、同時にブログ運営って自分でやってみたかった、ってのが大きいんですよね。なんか、みんなWordPressなら何とか使えます、みたいなブログ記事がたくさんあったし。
いや、独立・起業するならホームページとかないとまずいだろうし。そんなん外注するくらいなら、自分で試してみたら、もしかしたらホームページ作ります!ってのが商売になるかもしれないし。もっと言っちゃえばどうやらブログってのはアフィリエイトで稼げるらしいし。って色んな不純な動機もあって始めたわけです。
で、ヤツナビも八ヶ岳の情報サイトとしては結構検索順位も上位に上がってきて、月間PVも増えてきたんだけど、でも八ヶ岳情報を欲してる人って総数がそんなに多くないもんだから、そこまでのアフィリエイト収入にはならないわけですよ。ま、ざっくり言うと毎月居酒屋に1回は行けるけど、高級フレンチは食べられないね、って程度です。
で、アフィリエイトについてもだんだん勉強して仕組みがわかってきて。なるほど、これで飯を食うなら八ヶ岳情報よりもっと検索需要が高いブログ、例えばITガジェットとか、コスメとか、まあ何でもいいんだけど、そういうブログを複数作っていく必要があるんだな、ってのが分かってきました。
ふむふむ。でもなんか、自分が興味ないことを無理やりブログで書き続けたら、きっと嫌になっちゃうだろうな、って思ったんですよね。
で、こりゃブログは情報発信で、運がよければおまけの収入がついてくる、って割り切って、メルマガを始めました。メルマガで見込み客を啓蒙することで高額商材への導線を作るのがコンテンツビジネスの王道だ、ってことらしいんでね。
そこで始めたのがヤツクルで、当初は八ヶ岳で有料ワークショップを企画して、そこへの誘導をするってのが期待値でした。で4月にヤツクルを立ち上げて、8月に有料ワークショップを企画。でもまあ今思えば、そうだよな、って思うけど、3、4ヶ月の集客、しかもSNSとかの無料集客だけだったらメルマガ登録者も100名とかそんなもんしか集まらないのよね。
しかも登録者は八ヶ岳情報が欲しいわけで、有料ワークショップで自分探しとかしたいわけでもないわけよね。100名程度からワークショップ参加者、この時は8名とか期待してたわけだけど、そんな有料申込みで8%コンバージョンを関係性の低いメルマガ登録したばかりの人から期待する、とか、かなり無茶なことを狙ってたわけです。
で、まあヤツナビもヤツクルもそれ単体ではマネタイズできるものではなくって。あ、いちお、ちょっとのアフィリエイトはあるけどね。でもまあ、お小遣い程度の売上で続けていってたのよね。
ところがさ、ヤツナビやヤツクルそのものは売上は生み出さなかったけど、ヤツクル登録者が実際に八ヶ岳に移住してきたり、あ、情報発信って欲してる人には価値があるんだな、ってちょっと嬉しくなってきたんですよね。八ヶ岳移住セミナーもだんだん参加者が増えてきたりしてね。
それと並行してね、コンサルも受注が続くようになってきたんですよ。ヤツナビやヤツクルを運営してる、そのデジタルマーケティングの仕組み作りがコンサルのネタになったのね。あとは八ヶ岳に関して情報発信してる活動そのものが他の地域でも活用できるってんでコンサルっぽいビジネスに繋がったりしてるのね。
ま、かっこいい言い方すれば、たまさんが試行錯誤してきた体験そのものが売り物になってる、って感じなのよ。あ、もうちょっとかっこよくいえば、俺の生き方そのものがコンテンツなんだぜ、って感じ?
で、これって、多分、ちょっとデジタルマーケの本を読んだり講座を受けたりして、知ったかぶりでコンサルやるわけじゃなくって、実際にゼロからブログ立てて、そこそこ集客できるブログサイトまで育てた試行錯誤があったり、ゼロからメルマガ始めて、そこそこウェビナー申込みしてもらえるところまで育てた試行錯誤があったり。ま要するに試行錯誤そのものが売り物になってるわけですよ。
ってことは、これからも試行錯誤してかなきゃ行けないし、楽しみながら試行錯誤してれば、それって誰かの役にも立てるし、その体験がまた新しいコンサル商材になるってことだよね、って思ったのよ。
だもんで、たまさん、これまでやってきたことがやっと繋がってきたような気がしてます。
ヤツナビやヤツクル、SNS発信とかは実験の場なんです。今までここで中途半端にマネタイズ目指してたけど、ここはどんな文脈のコンテンツが喜ばれるか、とか地方移住や田舎で起業を目指す人の生の声を集める試行錯誤の場と割り切ればいいんです。
で、マネタイズするのはそのIT環境構築の体験とか、コミュニティ作りの体験そのものをコンサル商材にしていけばいいのよ。で、実験はやっぱ楽しいこと、やりたいことしか情報発信もコミュニティ作りも続かないから、やっぱ大好きな八ヶ岳暮らしを発信していこう、ってぐるりと一周回って思ったんですよね。
ってなわけで、みんなも最後は経験そのものがコンテンツになるから楽しんで試行錯誤してみてね、ってのが今日のお話しでしたー。はい。
八ヶ岳 移住・ワーケーション情報もお届けしています
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?