見出し画像

20240130心を軽くする言葉を目薬さすみたいに持っておこう


こんにちは、なおちゃんです。

つぶやきに、収まらないので、記事にしました!

私たちは、本来、リラックスして、心地よく成長・拡大していける存在。

宇宙には、常に豊かな流れがあり、そこと調和すれば、自然に受け取っていけます。

でも、私たちは、社会で生きていく中で、つい「こうしなければ。」と思ったり、力が入ってしまったりすることがありますね。


そんなとき、緊張や焦り、キュッと固くなった気持ちを和らげてくれる言葉。
エイブラハムがワークショップで、お話していたことをシェアさせていただきます。


Take it easy. 気楽にしてください。

Be easier about everything. すべてのことについて、もっと気楽になってください。

Be more playful. もっと遊び心を持ってください。

Have fun. 楽しんでください。

Sleep more. もっと寝てください。

Do more things that feel good. もっといい気分になることをしてください。

Pamper yourself more. もっと自分を甘やかしてください。

Do things that are more feeling in nature. もっと自然の中で感じることをしてください。

こんなすてきな言葉をありがとうございます🙏✨

いい気分~で、気楽なのが自分の本来の自然な状態なんだ、と思って、リラックスしていけるといいですね。


また、常日頃から、瞑想(心を静める)をして、いいところにフォーカスをするというのもやっていきましょう~。

ちなみに、とつぜん目薬という言葉を使ったのは、私の目が乾いて目薬さしてもいいよね~と思ったからですw
(子供の頃になじんだ「そういう薬を使うのは良くない」、という制限的な思考に対し、和らげてみた。)


では、お読みくださりありがとうございました♡
皆さまも良い日々をお過ごしください。
またね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?