マガジンのカバー画像

映画レビュー

33
運営しているクリエイター

#映画感想文

砂漠での心の交差点:映画『バグダッドカフェ』のじわじわくる幸せ感

2023年12月31日、 私は久しぶりに映画「バグダッドカフェ」に心を奪われました。 アマゾンプラ…

ちびこ
5か月前
36

シニア大暴走!笑いと感動の銀行強盗劇 ー 「ジーザンズ はじめての強盗」

映画好きの皆さま! 今回は「ジーサンズ はじめての強盗」をご紹介。 2016年の作品です。 驚…

ちびこ
6か月前
20

【映画】場所はいつも旅先だった-輝きを求めて

今日は7月最後の日曜日。 アマゾンプライムで気になっていた映画を見た。 『場所はいつも旅先…

ちびこ
11か月前
26

トイレとカンヌとユニクロと

先日カンヌ国際映画祭で、 主演男優賞に役所広司さんが選ばれたという とても嬉しいニュースが…

ちびこ
1年前
47

水が危険にさらされている-PFASを題材とした「ダーク・ウォーターズ」

先日、自宅で録画していた映画を見た直後 NHKのクローズアップ現代で 全く同じテーマを扱って…

ちびこ
1年前
33

【映画】老後の資金はないかもしれないけれど、笑っていれば満ちてきそうー『老後の資…

老後は何かと不安、とメディアは煽ることが多いけれど この作品を見ていると、笑っていれば何…

ちびこ
1年前
14

【映画】日本の原子力発電について、もう少し理解を深めたいと思ったらー『東京原発』

先日は台風予報だったので、 自宅で邦画を見ました。 『東京原発』 2004年の作品で、役所広司を主人公に 岸部一徳、段田安則、平田満、吉田日出子。。。 層々たるメンバーです。 あらすじはネタバレになるので、詳しく記載しませんが、 東京都知事である役所広司が 東京に原子力発電所を誘致しようという驚愕の計画を 都庁幹部が会議で聞かれる。 都の幹部は困惑しながら、徐々に様々な議論がおこなわれながらも、 テロリストに狙われている。。。。 というものです。 何が凄かったかというと二

【映画】才能の無駄遣いをするな

今日は台風が近づいているということで、 映画の一日としました。 『ブロンクス物語』 デニー…

ちびこ
1年前
12

【映画】このGWこそ見て欲しい!フランス家族のドタバタ バカンス『ボン・ボヤージュ …

■ 邦題:ボン・ボヤージュ 家族旅行は大暴走 ■ 原題:À fond/FULL SPEED ■ 監督:ニコラ…

ちびこ
3年前
2

【映画】聖地エルサレムの衝突ニュースを見るたびにこの映画を思い出す‐『判決、ふた…

■ 邦題:判決、ふたつの希望 ■ 原題:L'insulte/The Insult ■ 監督:ジアド・ドゥエイリ …

ちびこ
3年前
2

【映画】「正しさ」より、「やさしさ」を‐「ワンダー君は太陽」

■邦題:ワンダー君は太陽 ■原題:Wonder ■監督:スティーヴン・チョボスキー ■出演:ジュ…

ちびこ
3年前
1

【映画】自分の幸せの尺度だけでもの言わないでよ‐『永い言い訳』

■ 邦題:永い言い訳 ■ 監督:西川美和 ■主演者:本木雅弘、深津絵里、竹原ピストル、堀内敬…

ちびこ
3年前
1

【映画】五感をバシバシ刺激してくるフランス映画-「ぼくを探しに」

■ 邦題:ぼくを探しに ■ 原題:Attila Marcel ■ 監督:シルヴァン・ショメ ■ 主演:ギョー…

ちびこ
3年前
2

【映画】夏のパリと自転車-叔父さんと姪の物語『アマンダと僕』

■ 邦題:アマンダと僕 ■ 原題:Amanda ■ 監督:ミカエル・アース ■ 出演:ヴァンサン・ラコスト、イゾール・ミュルトゥリエ、ステイシー・マーティン、オフェリア・コルブ、マリアンヌ・バスレール、ジョナタン・コエン、グレタ・スカッキ ■ ドラマ ■ 2018年 フランス 107分 1.ストーリーの概要(ネタバレ含むので注意) 夏のパリ。 母と二人で暮らす7歳のアマンダと、頼りない叔父さんダヴィッド。 そしてダヴィッドが出会ったばかりの恋人レナ。 忙しく幸せなそれぞれ