見出し画像

UFC289感想、オリベイラ強すぎいぃ! ~23/06/14~

こんばんは!

本日は以前にも紹介したUFCファイター、チャールズオリベイラについてまた書きたい。

すでに3年以上前(もうそんなに経つのか!)に彼について記事を書いてから、オリベイラはあれよあれよと大活躍し、UFCライト級チャンピオンになりました。しかし去年にイスラムマカチェフに敗れてしまい、ランキング一位に。
そしてその復帰戦が先週末のUFC289で行われたのです!

相手はランキング4位のベニールダリウシュ。これまで8連勝と勢いに乗る燻銀のファイターでした。
ただ、結果は1RでオリベイラのKO勝ち!痺れました。。。。
本当に今UFCで個人的には1,2番目に好きなファイターです(笑)

魅力については過去に書いた記事に加えて、ここ数年でさらに増えました。
それを書いていきます。

■今やKOモンスターに!

以前から打撃の才覚の片鱗は見せつつあったのですが、現在では彼は打撃でKOもできるぐらい強くなりました!あまり寝業系の選手が特化することはないのですが、オリベイラは別格。特に王者としての連戦、チャンドラー、ゲイジー、、ポワリエといった打撃の猛者を打撃でダウンとってから勝つというとんでもない勝ち方をしています。
ちなみにランキング一位の彼は今回の試合でライト級の2〜5位を全員倒していることにw
まさに王者を除いては最強のUFCライト級ファイターと言えるでしょう。

■名勝負製造機男継続中!

あとはやっぱり、、彼の試合はハズレがない!
昔から勝っても負けても完全決着ですw
戦績はなんと44戦34勝9敗、そのうち判定決着は4試合のみ
どういうことですか。。。。
44戦も戦って4戦しか勝っても負けても判定までしかいってないって凄すぎますw
かつてカブ・スワンソンや、エドガーに負けてた頃の面影はどこえやら…
本当に面白い試合しかしないんです。

あとやっぱり勝った時に感情を爆発させるのは彼のいいところだと思います。今回の試合もそうですがよく泣いてしまってる。彼の本当に下積み時代からUFCで叩き上げられてきたのを見てるので、その姿を見ると本当に応援したくなるのです。(鈴木千尋とかそのポジションいけるのか?)

何はともあれ本当にオリベイラあっぱれすぎる勝利でした!
ダリウシュのいぶし銀っぷりも好きなのでもう一華連勝して咲かせて欲しいです!

オリベイラはもう一回王者マカチェフと戦ってほしい!
ただマカチェフvs他の選手も見てみたいので1年後ぐらいで…!
ゆっくり休んでから再挑戦が見たいですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?