見出し画像

#4日&5日 ノマドニア バリ1ヶ月日記

SNS運用 1日目

昨日の突然始まった飲み会。今日は何人か遅刻しちゃうかな?なんて思っていたら、優秀!全員そろった。ぱちぱち
徐々にメンバー間で思い出を一緒に作り始めることができて、朝の時間が大盛り上がり。

さてさて、今日のSNS運用は、私にとって「一番難しいそう」と思うテーマ。なんせSNSを避けて生きてきた私だけど、ついに向き合う日が来た。
嫌いなわけではなく、単純に触れる機会がないうえに、何をどうしたら良いのかが検討すらつかない。
そんな何も分からない私にも学べる機会があるということで、ノマドニアに参加したからには気合い入れて頑張る。

インスタのアカウントを作って、発信のテーマ決めた後は、実際の投稿をする準備。とても勉強になったのは、実際に見てもらう投稿を作成することより、リサーチが一番時間かかるということ。Webライティングと同様に、「届けたい相手に届けるには」を明確にしていくことが大切。

私は、「一人旅をしたいけど、一歩が踏み出せない人」に向けてコンテンツを作成することに!
何を思ったのか、やったこともないリール(ショート動画)作成に挑戦することにした私。我ながら、チャレンジャーだな…

今日のカフェ-Joon Canggu

Wifiが高速だと聞いたので、今日は会場近くのJoon Cangguでライチストロベリーのスムージーを。とてもおいしかった。この暑さには最高!

今日のディナー-Thailicious Canggu

日本では、ほぼ毎日お味噌汁を飲んでいた私は、汁物をものすごく欲していたので、タイ料理のThailicious Cangguでパパイヤサラダとトムヤムヌードル。
あーこれこれ。
なんといっても、このお店は田んぼビューがすごい。他にはお客さんがいなかったので、贅沢な気分を味わっちゃった。(写真じゃ少し分かりづらいけど)

SNS運用 2日目 課題-ブラシアップ編-

Instagram @travel_aloner

動画を作成して、人に見せるのは恥ずかしかったけど、せっかく作ったから公開しちゃう。
最初につくったもので反省がたくさんあって、メンバーにもいろーんな意見と修正案をもらって、少しは良くなったかな?

恐れていたSNS運用も無事終えることができて、旅をさらに楽しめそう!ウキウキが続く :)

今日のディナー-Capil Beach Grill & Bar

Seminyak (スミニャック)BeachにあるCapil Beach Grill & Barは、とにかくかわいらしい。そしてなんといっても明るいセキュリティと店員さんたち。
「お肉が食べたい」と友人がいうので、Bingtan(ビンタン)ビールで乾杯してからステーキとSate(サテ)というインドネシアの焼き鳥を平らげた。

2日間がんばったら、楽しい週末が待っているので、今日はルーミー兼同期のあやねと帰宅。
さて、明日はUbud(ウブド)へ~。

-Yasuway 2023.10.27


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?