見出し画像

【CA/FAあるある】 ペン

欧州の航空会社2社で客室乗務員の仕事をしていたんですから。
そのときの思ひ出話にお付き合いくださいな。



だいたい食事が終わった頃、こんなアナウンス↓をして、機内を回るんですから。

成田国際空港に到着しますと、検疫・入国審査・並びに税関の手荷物検査がありますので、パスポートなど必要な書類をご用意ください。

入国審査におきましては、日本のパスポートで日本へ入国する方は、入国審査官にパスポートのみご提示ください。日本以外のパスポートで入国される方は、パスポートの他に出入国カードが必要です。これからお配りしますのでお受け取りください。

皆様のお荷物の中に、切花・球根などの植物類、ハム・ソーセージなどの肉類をお持ちの方は、税関の手荷物検査をお受けになる前に、税関検査場内の動植物検疫カウンターへお越しください。

また、税関の手荷物検査につきましては、どなた様も「携帯品・別送品申告書」のご記入・ご提出が必要です。ひと家族につき一枚ご記入になり、税関審査官にお渡しください。この用紙もただいまお配りしておりますので、皆様、お受け取りください。

ご不明な点がありましたら、それぞれの係官にお尋ねくださいませ。

わたくしのPAS Book

で、用紙を配って、説明している間に、必ずと言っていいほど、あちらこちらで
👩「ペン貸してください」
👨「ペンちょうだい」
とリクエストが来るんですから。

🧑‍✈️「はい、どうぞ〜。」
と笑顔で渡すんですから。

で、たいてい、返ってこないんですから。


先輩曰く、
🙍‍♀️「高級なペンを貸すと返ってこない確率が高くて、どうでもいいペンを貸すと必ず返ってくるお。」
とのこと。

実験してみると、確かにその通りだたんですから。


それ以来、わたくしはどうでもいいペンを貸すことにしたんですから。
👩「ペン、ありがとうございました〜。」
🧑‍✈️「それは差し上げますので、どうぞ〜。」
👩「いいえ、結構です。」

キープさえしたくないどうでもいいペンは絶対返ってくる自信ありなんですから。😆



さぁ、今日もあなたの人生を変える魔法🧙のときめき飛行✈︎キュンっ。💕。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?