マガジンのカバー画像

雲の上はいつも腫れ☀️

24
【翼を得るまでの努力】【翼を手に入れて飛び回る嬉しさ】【翼を休めて安らぐ安堵感】 わたくしがどのようにして客室乗務員になり、クルーライフを満喫したのか。その後、翼を下ろしてからは…
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

ジンクス

ベルギー在住元外資系航空会社国際線日本語話者客室乗務員のやすりんです。 みなさんにはジンクスがありますか。 わし、あるような、ないような。。。 わし、なんらかの試験を受けるときに、そのことを誰かに前もって話すと、あまり良い結果が得られない、というジンクスがあるんですから。 あーあ。

夢を追いかけた理由

こにゃにゃちわ。 元外資系航空会社国際線日本語話者客室乗務員のやすりんなんですから。 今日は、わしがなぜ夢を追いかたのかについて少し書いてみようかと思ったり思わなかったりしているんですから。 わし、若い頃に母親が死んだんです。 わしが小学校の5年のときに母親が癌であるとわかり、わしが中学1年のときに死にました。 その間の闘病生活を子どもながらに見ていました。 臀部の辺りが痛いと言って、整形外科にかかるも、肉離れとの診断。整体などにも通っていたが全然良くならない。 東海大

夢を叶えるということ。

こにゃにゃちわ。 元外資系航空会社国際線日本語話者客室乗務員のやすりんです。 日本は今、秋の味覚を楽しめる時期なんでから。いいな、いいな。 わし、食べたいんですから。 わし、今日は、 「夢を叶えるということ」について書いてみようかと思うんですから。 みなさんは、子供のころ、どんな将来を夢見ていましたか。 その夢を叶えることはできましたか。 わし、アラフィフですが、結構、これまで自分の夢を叶えてきた方だと思います。だから、こんな言い方をしたら語弊があるかもしれませんが、

社会人が目指す客室乗務員

今日は社会人が客室乗務員になる際に大切なことを学んだので、書き留めたいと思います。 強みを隠すCAは誰でもなれる。(=訓練を受けて合格すれば誰でもなれる) ということは、エアラインはあなたの強みを買うわけじゃない。 →だから、長年の経験をアピールしない。 「能ある鷹は爪を隠す。」と言うように、能力のある人ほど、ガツガツアピールせず、謙虚である。 CAという仕事をきちんと理解すること。 TOEIC爆上げみんなが辛くてやりたくないことをやる。 CA受験は他の試験と全く違う。=

制服マジック

今日もあなたの人生を変える魔法のときめき飛行✈︎。キュンっ。💕こにゃにゃちわ。 元外資系航空会社国際線日本語話者客室乗務員のやすりんです。 いかがお過ごしですか。 わしの近所では、実りがあり、だんだんと秋を感じるようになりました。 今日は「制服マジック」について思い出したので書いてみたいと思うんですから。人って、色々なパーソナリティを持っていますよね。 家でくつろいでいる時の自分と、仕事場や学校での自分って、同じ人間だけれど違う振る舞いをしているじゃないですか。 他にも、