20240515(Wed.)の2年

画像1 昨日、STEPNというウォーキングアプリにアクティベートしてから丸2年が経ちました。飽きずによく歩いたなあと思います。
画像2 暗号資産GMT、GSTを掘りながら歩くということと、考え事をしながら、あるいは何も考えずに歩くことで色々と心をリセットできたことがモチベーションにつながったのかも知れません。靴の種類や4つのソケットにつける宝石(ジェム)の色とレベルをどうするかという戦術や戦略、歩いていると拾えるミステリーボックスを開けたり、箱から出てきた宝石3つを合成してレベルを上げたり(割れたり)といったギャンブル要素、特定の靴を持つことによる運営からのエアドロップを狙う投資要素もあり、飽きる理由が見つかりません。
画像3 気づけば3,000kmを超えて歩いてましたが、界隈ではまだまだ『訓練が足りない』若輩者レベルです笑。ただ、おススメしたいんですが『初期費用かかるけど、今なら20万円以上出せれば最初からそこそこ稼げるアセット組めるし、なんならさらに60万円以上(時価)出せれば、毎年暗号資産のエアドロップが期待できる特別な電子データの靴も買えるよ、ただし自己責任で』みたいな怪しさしかない説明になってしまうのでオススメしたことはありません爆笑。弱すぎる日本円(キシダコイン)への投資のリスクヘッジにはなるかも知れませんが。