第2回 寝転んで笑うだけ上達術


【すぐにでも文章が書けるようになっちゃうぞ講座:第2回】


□楽して楽しい文章上達法

はい、皆さん前回の記事を読んで、ちゃんとハウトゥー本は捨ててしまいましたか?もしくは枕にしましたか?

枕にした方、正解です。

本日は、ブログでコラムくらいなんなく書けちゃう講座(毎回講座名が違うのは愛嬌です)第2回でございます。そして、今回は基本寝っ転がっていればOKです。

寝るだけダイエットよりももっとすごい。寝るだけ文章上達術(寝るだけではもちろんない)なんて本当にあるのか?!

うん、なかったら書かないよね、こんなこと。


●まぁまずこれをごらんなさいよ。

と、言うわけで、今まさに皆さんは寝っ転がっているところでしょう。では、まずこちらをお聞きください。

はい、華丸大吉のお二人でございます。

いやぁおもしろいですね、あ、別に映像は見なくていいですよただ単に聞き流せばいいのです。

寝っ転がって音だけ聞きながらくすくすしていればいいのです。

では次に、私の説明を読んでからもう一度これを聞いてみてくださいね。


●ブログのコラムとは簡単に言えば漫才のネタみたいなもん

よく文章上達術の本に、構成をきちんとしましょうとか書いてありますよね。で、それを見て、皆さんは多分げんなりします。いや、します、絶対します。

まぁここは私の顔を立ててげんなりすることにしといてください。

でもそれ、そんなにげんなりすることではないんですよ。

無理やりげんなりさせといて何なんですけどね。

というのも、文章の構成って漫才のネタの構成とあんまり変わらないんです、じっさい。

なので、本を読まなくても文章を読まなくても、漫才をたくさん聞けば何となく構成力は身についてきます。

ま、お手軽♪

んで、ではこの華丸大吉さんの漫才。まずフリから始まるんですが、それは、いきなり華丸(顔濃い方ね)さんがしゃべった「お詳しいでしょうからお聞きします」の部分です、実はこれだけ。

で、途中に色々な秘密道具の話を、華丸さんのおっさん臭いボケと大吉先生の丁寧なツッコミで消化して言って、話が進んでゆきます。

そして、オチは何かっていうと、「ドラえもんに芋焼酎の水割りをもらおう」ってところですね。これでこの話は落ちます。

うん、さすがよく出来た漫才ですな。

では、これ、「ドラえもんに秘密道具を頼むとしたら何が欲しい?」ってコラムだと思ってもう一度聞いてみてください。

ね、よく出来た面白いコラムでしょ?


●最初の方だけ試しに書いてみる。

では、これコラムにしてみましょう。


「おっさん流ドラえもんの秘密道具で何欲しい?」

突然ですが、皆さんはドラえもんの秘密道具で何が欲しいと思いますか?

色々あると思うんですよ秘密道具、いや、いきなりいい年こいたおっさんがドラえもんの秘密道具っていうのも子供っぽいとは思うんですよ、それはわかってます。

でもほら、年齢的に、いろいろあるでしょ。あの頃になかった悩みって。

社会の事とか、人生の事とか、いろんな出来事にぶつかるたびに、ああドラえもんがいたらなぁって思うことありませんか?

たとえば、新聞とかを広げていろんな記事を見て下さい。そこには暗いニュースややるせない出来事がたくさん書いてあるんですよ。

でもね、もうね、ほんとにね、目がね、かすむんですよ。

新聞をこう、ずーっと遠くにやらないと何かいてるかさっぱり読めない……って、え?認識ずれてます?でも、読めなきゃしょうがないですもんね。

こんなときドラえもんがいたらなーって……。


はい、こんな感じです。

あとは文章の分量に合わせていろんな道具を紹介していきつつ、おっさん風にボケて最後芋焼酎でオトせばOK。

これで、おっさんもドラえもん好きもそうでない人も楽しめる、面白コラムの出来上がりです。

ね、なんか立派にコラムってるでしょ?

ん?いきなりそんなの書けねぇよ!って?

そりゃそうですよ、まだ講座は第2回なんですから。とりあえず漫才の進行とコラムの進行は似てるってことをわかってもらえればいいのです。


●あとは聞くだけ

さて、あとは自分の好きな漫才師さんを探していっぱい聞いてみてください。

すると、漫才の構成ってどれも同じような構成になっているのに気が付くはずです。

そうなればもう、あなたは何百の本を読み何千のコラムを読んだ人と同じくらいの構成力が身についています(大袈裟です、そこまででもありません)。

ひとつだけ大事なのは、画面をみない事。

ただ、聞く。全体の流れを気にしながら、どこがおもしろくてなんで笑えるのか。フリからオチまでの流れを気にしながら、ただただ聞く。

そして笑う。←これ大事。

というのも、勉強しよう!とか、学ぼう!とか思うんじゃなくて笑いながらが重要だからね。だって、そうじゃないとなんで面白いかわからないじゃないですか。

という事で本日のまとめ。

「とりあえず漫才をたくさん聞いて笑っとけ!」

寝っ転がって笑いながら構成を学ぶ。

続きは、次回に。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆フリーライターをやっていますご用命はこちらへ

coconala:https://coconala.com/users/367396

Main site:http://yasu0534.wixsite.com/yasu0534

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?