見出し画像

【全日本プロレス】2024年6月4日の新木場大会を観ましたわーッ!!!

 皆さまごきげんようーッ!!!いつも読んで下さっている方は押忍ですわーッ!!!初めましての方は初めまして押忍ですわーッ!!!というわけで押忍ですわーッ!!!

 さて新シリーズ?も開幕しての新木場大会ですわーッ!!!カードは一見おとなしめながら、じっくり見ると面白い座組みになっていますわーッ!!?

【第1試合】
MUSASHI 吉岡世起 vs 田村男児 佐藤光留

 MUSASHIと佐藤の静かな立ち上がり。佐藤の背中のカッピングの跡が生々しいですわ。MUSASHIの「盛り上がって行こうぜ」アピールの隙を狙って、佐藤が下から膝十字で区切り。交代の田村は吉岡のハイスピードキックやサンドイッチ式ドロップキックを食らってもダメージはその時だけ。とにかく暗い闘志の圧がすごいのですわ。リングの支配者……何ごと……???佐藤と吉岡のハードヒットなエルボー戦や、佐藤がMUSASHIに食らったコンビネーションキックなどが田村のエルボーや串刺しショルダータックルや軽い蹴りつけ、踏みつけに印象持ってかれるのですわ。MUSASHI組のダブルトラースキック、MUSASHIのファルコンアローでカウント2。田村はデスバレーでカウント2。ラリアットからカウント2でMUSASHIを起こし、ロープにさらし首にして腕パンチ乱打。止めたレフェリーを突き飛ばし、佐藤にもエルボー。ここから場外乱闘でまさかの無効試合に。

 急に狂える闘将となった田村がパートナーの佐藤と組んでのオープニングマッチですわ。相手は別に因縁めいたものはないはずのMUSASHIと吉岡でしたけれども、むしろこれで因縁が出来てしまいましたわ。田村は練習生を蹴り飛ばし、突っかかるMUSASHIと吉岡に敢然と反撃して悠々と引き上げましたわ。困惑のMUSASHI組、合わせようとしたのか裁定が不服なのか、レフェリーを引き倒してみる佐藤……!!!何があったのか説明がほしいですわーッ!!!

【第2試合】
鈴木秀樹 vs 大森北斗

 静かなグラウンドの展開で、思いのほか北斗がちゃんと強く、優勢のままエルボー戦へ。ボディエルボーで一旦断ち切られるも、鈴木を場外送りにして応戦。リングに戻ってブレーンバスター狙い合いを制して垂直落下、鈴木は暗闇脳天。北斗がローリングエルボー、ドラゴンスープレックスに行きましたが、鈴木も頭突き、卍固めで勝負アリですわ。

ここから先は

3,315字
この記事のみ ¥ 1,000
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願いしますわ( ᵕᴗᵕ ) 励みにして頑張りますわ( ᐢ. ̫ .ᐢ ) プロレスだいすき♪( ◜௰◝و(و "