見出し画像

人生の転換点に、大事な価値観を絵として形に【ナラティブ・ビジュアライゼーション】

2024年6月は本当に色々あった。僕自身の人生にとっても大きな転換点で、明確にパパゲーノという会社の経営が次のステージに進むタイミングだった。資金繰りのピンチから脱し、上場企業と資本業務提携し、これから大きな挑戦を進める。実現したい未来が近づいている実感もある一方、大事にしてきた何かを失ってしまわないか不安もある。

「ナラティブ・ビジュアライゼーション」という面白い取り組みを見て、体験してみることにした。人生の転換点に、今の感覚を言葉にし、大事な価値観を絵として形にしてみたかった。

ナラティブ・ビジュアライゼーション

実施の流れ

  1. ビデオ通話を接続

  2. 少し瞑想して心を整える

  3. 自分が話したいことを話す

  4. 自分の感覚を絵にしてもらう

  5. 絵を見て感じたことをまた話す

ざっくりだが、こちらの5ステップでナラティブ・ビジュアライゼーションを体験した。

話したこと

  • パパゲーノ創業から、上場企業との資本業務提携に至った経緯

  • 今、1番やりがいを感じていること

  • これからのワーストシナリオ、不安なこと、おそらく2,3年後に困ること

  • 妻との関係性、仕事と家庭のバランス

  • 何を大事にしたいのか、何に固執したくないのか

「生命の木」「多様な選択肢」「上昇を下支えするもの」

セッションを終えた後、以下のようなコメントをいただいた。

「生命の木」「多様な選択肢」「上昇を下支えするもの」というキーワードが浮かんできました。
これまでもたくさんの計画と準備をして、壁を乗り越えここまで進まれてこられたのだなあと印象を受けました。
利用者さんのお話やパートナーさんとのエピソードを語っていらっしゃる時の笑顔がとても素敵でした。
絵を見ていただいた時の、「光の方ではなく、さまざまな選択を下支えする幹の部分でありたい」というコメントが印象的でした。

描いていただいた絵

太い木の幹のようなものから、色々な方向にエネルギーが発散しているような絵を描いていただいた。

絵を見た感想

ビデオ通話越しに絵を見せられた時、下の方にある土台みたいなところがしっくりくるなと思った。「光の方ではなく、さまざまな選択を下支えする幹の部分でありたい」ということをお話しした。また、たくさん迷いはあれど割と「良い状態」「ポジティブな状態」なんだなということも実感した。

帰国した際に、絵は郵送で送っていただけることになった。実物を見るとまた違った印象もあると思うし、2024年6月に感じたことを、半年後、1年後、数年後に見返した時に何を感じるのかにも興味がある。

自分の物語を、即興で絵にしてもらおう

今回のセッションを通じて、自分の物語を即興で絵にしていただいた。話す中で気づきがあったり、絵になることで新たな発見があったことに加えて、「キャリア・アンカー」として、大事にしたい初心を形に残せたのは良かったなと思う。

ナラティブ・ビジュアライゼーション、合う人にはめっちゃハマると思うので、興味のある方はぜひ体験してみてほしい。

僕は上記のnoteから後藤さんにお問い合わせして、モニター体験をさせてもらいました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?