見出し画像

【日々の出来事19】必要な時間は自動的に設けられる

必要な時間は自動的に設けられる

毎年、年度末が仕事の締切で鬼忙しく。
新年度明けたら明けたで(ありがたいことに)自動更新的にドバッとお仕事をいただいたりして、みんなが契約前でゆったりしているところ自分はヒーヒーやっているのがここ近年の状況でした。
今年は事業規模がコンパクトになったこともあり「新年度に遊べる時間がある〜うふふ〜」と思っていたのも束の間、私生活の方で忙しい出来事がありまして。

水星逆行in牡牛座、契約を見直しました

その「忙しい出来事」が某契約を見直しでした。
知り合って1年程経った担当の方と3月にやりとりする機会があり、年度末のメンタル劣悪な状況も相まって「やばい。この方と合わないわ…」という確たる実感が芽生え、知り合いの士業の方や別契約のご担当の方に相談して、変更手続きに着手したのでした!

結果、別契約のご担当に一括してお願いすることになりやっと落ち着いたところです。
今回学んだのは、灯台下暗し!ということでした。長くお付き合いしているっていうことは、空気感的に合っていたということで。これまでのやり取りでは実感がありませんでしたが、ご担当がめちゃくちゃ優秀な方でした!
比較検討のため別会社の方にもご提案をお願いしていましたが、スピードと説明能力がレベチすぎ!
良質なサービスを提供いただいていたんや…と感謝の気持ちでいっぱいになりました。さらに予定外のお金も返ってきた!ラッキー!

普段、占星術での水星逆行は通信エラーや交通障害でしか実感しなかったのですが、お金にまつわる象意で見直しが起こって面白かったな〜と思いました(実際は逆行前から動いてましたが完了したのが逆行中)。
変則的な時間に打ち合わせすることも多かったので、例年通り忙しかったら手続きできなかったかもしれません。見直しなさいよーというメッセージとそのための時間をいただいた、そんな感覚でした。

ありがとうございます!いただいたサポートは、記事のための資料収集と写真撮影の費用に活用させていただきます。