見出し画像

女性に人気の超甘口純米吟醸酒

清酒宗政 純米吟醸  宗政酒造


日本酒度ー15の超甘口純米吟醸酒である。
口に含んだ瞬間からフルーティーな味わいが
広がっていき、しっかりとした後味がある。
日本酒度−6で大甘口なので、これは相当甘い。
インターナショナル ワインチャレンジ2021の
日本酒部門で金賞メダルの受賞の実績もある。
飲みやすく女性に人気の日本酒であるらしい。


画像1


日本酒度とは、
日本酒の甘辛を判断する上で一つの目安となる
お酒にどれくらい糖分が入っているかの指標で
糖含量が多ければ比重が大きくなりマイナスに
糖が少なくアルコール含量が多ければプラスと
なり辛口となる。かならずしも、マイナス表記
であれば全て甘くもないようだが、甘口辛口の
指標として非常に参考になる数値となっている。



宗政酒造は、日本の磁器発祥地である佐賀県
有田町に本社を置く。大型観光施設である
有田ポーセリンパーク内に本社工場を構え、
酒造りとともに、観光事業に力を入れている。
有田ポーセリンパークとは、パークのシンボル
であるツヴィンガー宮殿を中心に広々とした
庭園・有田焼体験工房・登り窯・展示館
飲食店・お土産品売り場などの施設があり
「酒・器」のテーマパークとなっている。

画像2

※有田ポーセリンパークホームページ参照



画像3

こちらは、おなじみのサニーのお刺身の真鯛。
白身には艶とてかりがあり、弾力感もある。
鯛の甘みと、宗政の甘みとがまったりと合う。

サニーのお刺身の一皿シリーズに幸せを感じる。
日本酒の旨味も一層際立ち、至福の一時である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?