見出し画像

JICONに込められた思いを感じて

旅先での出会いを楽しんでいる。思わぬ所で、お気に
入りの猫たちにも、美しい空間にも。次は今村製陶の
町屋を目指す。JICON。それは今村製陶が手がける
有田焼ブランド。有田には伝統と革新が混在している。

有田の町並みを満喫する旅だ
ここも撮影もブログへの掲載も心よく了承頂いた
通りとつながる空間が気持ちよい
JICONは磁今と書く。仏教用語の爾今の
今を生きるという意味に重ね
そして今村家の磁器の意味が込められる


厚みのある石畳に感じる時の流れ
スキップフロアの書斎コーナー。ずっとくつろいでいたい
窓の外には中庭。立体的な敷地に建つ町家の建物
吹抜けの階段を上り2階へ
通り面した座敷の空間にもうつわが並ぶ
明るい手洗いスペースも気持ちよい
磁器のランプシェードは光を柔らかに
輪花皿は繊細で美しく
あじわいのある家具になじむうつわもある


素敵な小皿もたくさんある
明るい窓のある空間。白いうつわがよく映える
欄間には桐の透かし彫り
白い紙片は角度を変えながら光を浴びて
また1階に戻りその空間や
JICONのうつわを楽しんで
今村製陶を後にした

今村製陶の立体的な町屋建築。スキップフロアの書斎
コ―ナーが中庭に面している。JICON。仏教用語で
今を表すことば。有田焼の今を作り、伝える今村製陶。
旅もそろそろ終わりが近づく。今この瞬間を楽しもう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?