見出し画像

ALSOという言葉にこめられたコンセプト


画像1
画像2


ALSO MOONSTAR  

今年の6月に、福岡の薬院にオープンした
ムーンスターの新店舗である。使われて
こそ価値のあるものをつくるブランドと
しての「ムーンスター」の思想・哲学を
五感で感じてもらう旗艦店であるという。


ALSOには、「~も」「また」「そして」
という意味の副詞、接続詞の意味合いから
履き心地を最優先し、足元を安全に支え、
主役を引き立て、暮らしに寄り添う道具で
あるとの同社のスタンスが表現されている。


ムーンスターの歴史は、1873年に創業者の
倉田雲平が、久留米市につちやたび店を開業
したのが始まりである。1894年日本で初めて
足袋製造にミシンを導入。当時、ドイツ製の
最新型のミシンは上等な一軒家が買えるほど
高価なものであったとのこと。140年以上も
続く企業の創業者の先見性に感動を覚える。



画像3


店内は素材感に溢れている。それらの色合い
は抑えられ、主張せず穏やかに共存している。
しかし、目をこらせば、靴底を型枠に利用した
コンクリートの模様であったり、靴を脱いで
あがる丸石貼の床の素材感、ざっくりとした
風合いの塗装壁、床の鏝押えの温かみある色合
に壁のウォルナット色の木板が程よく映える。
靴のディスプレイも、心地よい空間を作ること
に重きを置かれ、抑制されたデザインである。
そこには、企業の理念が色濃く反映されている


ひと言で言い表せば、心地のよい空間である。
一見では気づかない、素材の組み合せによる
空気感が心地よい空間を作っていると感じる。



画像4

ROAMYという商品を購入した。roamとは
歩き回るという意味。何か特別ときではなく
普段、何もない日常にこそ履いてほしいと
の思いから名付けられている。履きやすく
歩くことが心地よいと感じられる靴である。

「笑顔」と「しあわせ」を提供する存在で
ありたいという経営理念に通じているもの
作りであると感じる。靴を履くことに幸せ
を感じられるということもわかる気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?