マガジンのカバー画像

100円で買って来たレコード。

14
安い中古レコードや中古CDの購入記録です。
運営しているクリエイター

#lp

『デラックス・イン・ナット・キング・コール』

『デラックス・イン・ナット・キング・コール』

長らく足が遠のいてたブックオフに最近また通うようになったのは、近隣でもレコードの取り扱い店舗が増えたことと、中古CDの価格が驚くほど暴落してたからなんですけど、光沢のある見開きジャケが確かに豪華な『デラックス・イン・ナット・キング・コール』の中古LPも110円だなんてホントにいいんですかブックオフさん!

分厚いブックレットも青木啓先生による「キング・コール物語」など見どころたっぷり。

ブックレ

もっとみる
『スーパー・ディスク'77-決定盤カーペンターズ』

『スーパー・ディスク'77-決定盤カーペンターズ』

このところ諸々の閉塞感や不安に不信、自粛ムードが重なってホント息苦しいったらありゃしない。やはりこうゆう時はカレン・カーペンターの歌声に癒しを求めたくなります。

『スーパー・ディスク'77-決定盤カーペンターズ』、音源的には全部持ってるのでスルーしようかと思ったものの、状態も良さそうでしたし、やはり解説が朝妻一郎会長とあらば棚に戻し難く。

シングルヒットチューンを網羅する形でお馴染みの名曲ばか

もっとみる
『アメリカン・グラフィティ』

『アメリカン・グラフィティ』

『アメリカン・グラフィティ』の2枚組サントラ、国内盤は長門芳郎さん解説のCDしか持ってなかったので、今野雄二さんの解説も読んでみたくて、今になって日本盤LPを購入。

やはりこのジャケもCDのプラケースよりLPサイズの見開きが断然映えますね。

曲目解説陣には朝妻一郎会長や木崎義二さん、桜井ユタカさんも!これ200円やったら絶対買いでしょう。

2枚組なので、1枚100円ということで。

そう言え

もっとみる
『ノー・シークレッツ』

『ノー・シークレッツ』

"3大ノーブラ・ジャケ"として名高い(笑)カーリー・サイモンの『ノー・シークレッツ』、シングル・カットされた「うつろな愛」も同一ジャケ写ですが、シングルの方が画像粗いですね(とはいえシングル盤の解説は朝妻一郎会長)。

シングルは100円ポッキリ、LPも100円のボロジャケなので、もうちょい状態いいやつ欲しいです。

『映画音楽大全集』

『映画音楽大全集』

LPレコード12枚組BOXセットの『映画音楽大全集』、麗しいオードリー・ヘプバーンのジャケ目当てに購入。実は1枚欠けてて11枚しかないんですけど、それでもブックオフで110円だったので1枚10円!?

ディスク1のアカデミー受賞曲集が丸々コニー・フランシスなのも嬉しいです。