見出し画像

夜店のチョコバナナ PASCO~新商品・新サービス 探検 その33

PASCO(敷島製パン)の新商品を見つけたので購入しました(118円(税抜))。

お祭りの夜店でチョコバナナってたしかにありますよね。リンゴ飴とかといっしょに並んでいるかな?

でも、私、子供時代を振り返っても食べたことありません。とくに、食べたいとも思わなかったんだと思います。

そんなわけで、このパンがチョコバナナとしての再現性がどのくらいなのかを評価することは残念ながら私にはできないです。

しかし、チョコとバナナの味はもちろんよくわかります!

袋をあけるとバナナとチョコの香りがします、そして、もちもちとした蒸しパンの食感は好きですかから、おいしいと断言したいと思います。(チーズ蒸しケーキが好きなんで同じ食感です。)

PASCOは、Pan Shikisima Companyの頭文字からとった造語だそうです。
Panの意味はもちろんパンですけど、汎の意味から「広範なお客様に届ける」という意味も含んでいるそうです。

パン業界では、ヤマザキ、フジパンに次ぐマーケットシェア第3位とのことですが、やっぱりヤマザキが圧倒的なシェアを誇ってますね。

私の個人的なイメージではPASCOは銀座カリーパンとか惣菜パンに好きなのが多いです。

さて、夜店のチョコバナナの話にもどりましょう。

見た目もチョコバナナっぽい感じです。

これを食べたからと言って夜店のチョコバナナを食べたくなるということはないですが、またこのパン食べたいなとは思いました。

興味ある方、お店で見かけたら試してみてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?