見出し画像

冬限定!チョコモナカジャンボ/バニラモナカジャンボ ~新商品・新サービス 探検 その54

森永のチョコモナカジャンボの冬限定商品です。

チョコ10%増量とバニラモナカジャンボの2商品がありましたので、一応、両方購入してみました。スーパーで各98円でした。

とりあえず、チョコ10%増量の方をいただきました。

パキッと折った断面

チョコの増量度合いはあまり実感ないですが美味しかったですよ。

森永の「チョコモナカ」として発売されたのが1972年です。半世紀以上の定番商品です。

「ジャンボ」の名前が付いたのが1995年。

モナカのパリパリ感が商品の最大の強みですが、チョコでバニラをコーティングすることでアイスの湿気をモナカに移ることを防ぐための役割があります。

「バニラモナカ」は、市場投入は2012年です。最近、冬場になると良く売れるそうです。でも、「チョコモナカ」と市場の奪い合い(カニバリ)になることはなく両方とも売れるんだそうです。

モナカアイスは他にもありますが、ロッテの「モナ王」が対抗ってところですかね。でも、シェア的にはかなり差があります。

CMの「🎵チョコモナカ、ジャーンボ🎵」のサウンドロゴがブランド要素として結構大きいと思います。あれ?あのCMどうなるのかな。

冬にアイスってよく売れるそうです。暖かい部屋でバニラ系のアイスを食べるという市場はハーゲンダッツのようなプレミアムアイスも12月が一番売れるそうです。

先日も雪見だいふくの限定品を食べましたが、各社冬限定で凌ぎを削っているかもです。

参考記事はこちらです。

最後までお読みいただき有難うございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?