見出し画像

コミニケーションで悩む人はコミニケーションを理解できていない

おはようございます。

「君ならできるよ」と勝手に励ましてくる人に、「ハゲハラ」(勝手に励ましてくるハラスメント)と言いたい坂口です。
#いや 。前提として出来ないと思ってないんだよ

さて。

今日は「重要なコミニケーション」というテーマでお話ししていきたいと思います。


「コミニケーションとはエンタメだ」

「コミニケーションの事を書いてほしい!」と言っていただいたので、今日は、コミニケーションを深掘って考えてみました。

正直、僕、コミニケーションに悩んだことがなくて、ぶっちゃけ才能だと思うんです。
#調子乗ってます

ただ、僕が思うコミニケーションとは「人と上手くやる」とか「誰とでも仲良くする」というイメージとは違くて、僕の事を知っている方は、ご存知だと思いますが、坂口はよく文句を言われますし、なぜか目の敵にされやすいんです。笑

自分は真っ直ぐ立っているだけなのに、周りで人がA地点からB地点。B地点からA地点と移動をする。日本式のコミニケーションだと同じようにA地点からB地点に移動してあげないと、どうやら、文句を言われる世の中のようなんです。
#大変すぎだろ

ただ、そんなコミニケーションの方法をしていると、周りに嫌われないかもしれませんが、周りに流れさて、誰のための人生生きてる?モードに突入しちゃうので、ホスピタリティの精神はすごいと思いますが、それをコミニケーション能力が高いとは僕は思わないわけですよ。

人に愛されている人ほど、本音の部分では疲れているのをよく見ます。

あとは…

元気で明るくて、勝手に喋ってる奴。笑

自分が9割話してて、コミニケーション能力があると思っている人も見かけますが、コミニケーションは一方的ではない。

根本からやり直せという話で、ここで本題ですが、僕が着地したのは、コミニケーション能力=エンタメ力です。

「エンタメ性がないコミニケーションには終わりが来る」

ここから先は

2,195字
毎日仕事に行きたくない。 こんな歳だけど、人生諦めたくない。 人生で自分は独りな気がしている。など、人の感情は様々だと思います。 そんな中で、今の時代に必要なのは「生きる知恵」で、知恵を身に付けることで、感情を横に置くことが出来る。 坂口靖彦毎日を見ていただければ、少しでも前に進もうと思ってもらえるように頑張って投稿しておりますので、ぜひ一度、覗きに来ていただけると泣いて喜びます。

坂口靖彦の人生創造ラボ

¥500 / 月 初月無料

坂口靖彦の人生創造ラボは、坂口靖彦が人生に役立つ考え方や現在手がけているプロジェクトを、まだ公開できない構想の段階から共有する、会員制メル…

サポートとしてくださると泣いて喜びます。そして子犬のような潤んだ瞳でありがとうを伝えます。僕の活動費をサポートしていただけるように僕も頑張りますのでよろしくお願いします。