見出し画像

ブラックフライデーでぼくが買ったもの

こんにちは、やすです。
今回は、「ブラックフライデーでぼくが買ったもの」についてお話したいと思います。

現在、Amazonのビッグセールであるブラックフライデーが開催中です。

みなさんは何か買われましたか?
ぼくはブラックフライデーが始まったその日に、買いたいものを買いました。

今回は、ぼくがブラックフライデーで買ったものを紹介します。

ブラックフライデーで買ったもの

1.調味料ラック

1つ目は、調味料ラック。

これまで、そのままIHの横に調味料を置いていました。

ただ、非常に散らかっていて、またスペースも限られているので、調味料の置き場所に困っていました。

この調味料ラックは2段になっているため、同じスペースで2倍置くことができます。

値段もお手ごろで、組立などもなかったので、届いてすぐ使い始めています。

2.こたつ

2つ目は、こたつ。
今回買ったのはこちらです。

こたつのいいところは、エアコンと比べて電気代が安くなることです。

以前紹介した電気毛布や、こたつは冬の節約にはマストアイテムです。

3.フライパンラック

3つ目は、フライパンラック。
今回買ったのはこちらのフライパンラックです。

こちらはフライパンを縦に置くことができて、スペースの節約になります。

組立もとても簡単です。
値段もお手ごろなので、フライパンの収納に困っている方にはおすすめです。

4.キッチンツールフック

4つ目は、キッチンツールフック。
今回買ったキッチンツールフックはこちらです。

こちらも収納アイテムです。
調理器具の置き場に困っていましたが、これを買ったことでキレイに置くことができるようになりました。

このキッチンツールフックは磁石や壁に穴を開ける必要もないので、比較的誰の家にでもマッチするのではないかなと思います。

まとめ

以上、「ブラックフライデーでぼくが買ったもの」についてでした。

この中でも特におすすめなのが、こたつです。
理由は電気代の節約になるからです。
ぜひみなさんも、いいブラックフライデーでの買い物をしてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた。



※本noteにある商品リンクは
Amazonアソシエイト・プログラムを利用しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?