見出し画像

2021 Apple Eventを見終えて。

WWDCぶりの投稿になってしまいましたが、毎度毎度Appleの映像の見せ方は素晴らしいですね。アイディアの参考にしたいほどです。

さてさて、今日の発表会、まず出てきた新製品は新型iPad。これは、もう「みんなのiPad」と言っていいほどのスタンダードモデルですね。デザインの変更は無く順当なグレードアップという感じでした。はい、以上。


そして、次に出てきたのが、フルモデルチェンジのiPad mini 6。ついに出ました。こちらです。

画像2

フルスクリーンの小型機。「小さいが正義」な私ですが、いいですね新型。デザイン的にはiPad airを小さくした感じではありますが、スペックはiPad air同等にパワフルです。そもそもiPadにはカメラ性能は求めてはいませんが、インカメラのCenter Stageはウィズコロナに求められているコミュニケーションのための良きアップグレードではないかと思いますね。何かと活躍する場面の多い新型iPad miniはステイホームでの良きともだちになれそうです。

スクリーンショット 2021-09-15 045130

あ...。忘れてはいけないのが、ついにiPad miniもTYPE-C対応です。これ、めっちゃ大事。今日一番の発表かも。いよいよiPhoneだけになってきた…。


次に登場したのは、Apple Watch。私は使ったことがないので、なんともですが、支払い関係をウォッチで済ませたいと思いつつも、何かとコンビニなどいろんな場面で画面を見せなきゃいけないことがあるので、やはりiPhoneが合理的な選択肢だなと見てて思うこの頃でした。


そしてそして本日、満を持して登場のiPhone 13。

スクリーンショット 2021-09-15 043951

昨年のiPhone12シリーズもフルモデルチェンジの良きアップグレードではありましたが、今年もおもしろいものをAppleさんは詰め込んできましたね。

一般機であるiPhone13(mini)にセンサーシフトの手振れ補正に動画撮影時のシネマティックモードの組み合わせ。

スクリーンショット 2021-09-15 050602

スクリーンショット 2021-09-15 050133

私にとってはこれだけでお腹いっぱいです。そして、なんとストレージが128GBスタートと来た。iPhoneで動画の背景ボケが使えるのはとても大きい。一年間iPhone12miniを使ってきましたが、写真も動画もとても綺麗に撮れるんです。写真なんかポートレートモードで撮ればとても自然にぼかしてくれる。ただ動画の方は、どう頑張ってもiPhone単体でのシネマティックな表現というのが難しい。これを解消してくれるシネマティックモードは今年のiPhoneの最大の魅力だと言えるのではないでしょうか。

と、

同時に感じた、ある違和感。

プレゼンの中で流れたShot on iPhoneの動画。iPhoneでシネマティック表現ができるようになったのは画期的だけれども、まだまだ専用機であるデジタル一眼カメラには及ばない画質の繊細さ。iPhone13Proのテレフォトズームレンズ77mmというのも魅力的だが、いくらカメラが魅力的だと言って十数万もするiPhoneをわざわざ買う価値はあるのか?とふと思うたのです。ついこの前、発表されたSONYのZV-E10はレンズキット込みでも実売8万円代。技術の進化で高額化するiPhone、一方で同じく技術の進歩でコストダウンが可能になったミラーレス一眼。果たしてどちらがユーザーにとって満足できる選択肢なのか。なんてことを終盤、ふと思うてしまったApple Event 2021だったなと。


そういえば、イベントに使われたキービジュアル。

画像6

やはり新色のアピールでしたね。

大方の予想ではiPhone13Proに追加するだろうと言われたサンセットゴールドとピンクゴールドでしたが、正解はキービジュアル通りの朝焼け?(夕暮れ?)のピンク系がiPhone13に追加でしたね。大方の予想とは逆に青系統の新色シエラブルーがiPhone13Proに追加という意外な展開もあった今年のApple Eventでした。

ではでは。

また次の記事で。



数ある記事の中から読んでいただきありがとうございます! よかったら他の記事も読んでいただけると嬉しいです。