見出し画像

【競馬】オークス 2024 予想

オークスとは??


桜花賞に続く牝馬クラシック2戦目で、桜花賞はスピード適性が求められオークスはスタミナ要素が求められます。特に牝馬にとって2400mは距離が長くスタミナ要素が問われる。桜花賞とオークスの求められる条件は違うので、連続好走するのは至難の技。


直近で連続好走した馬
アーモンドアイ
リリーノーブル
ラッキーライラック
クロノジェネシス
デアリングタクト
アカイトリノムスメ
スターズオンアース
リバティアイランド

直近だとアーモンドアイ、クロノジェネシス、デアリングタクト、スターズオンアース、リバティアイランドと名牝クラスの馬レベルじゃないと好走できないという傾向が出ています。
一方で桜花賞好走→オークス凡走した馬を直近5年で見ると2019年ダノンファンタジー、2020年スマイルカナ、2021年ソダシ・ファインルージュ、2022年サークルオブライフ、ウォーターナビレラ、2023年コナコースト などが桜花賞好走→オークス凡走。サークルオブライフ以外はマイル血統or早熟傾向の血統馬だった。
後にマイル戦線で活躍したソダシ、ファインルージュでさえも桜花賞とオークスの連続好走はできなかった。

今回予想する上でのファクターをまとめると
①父欧州系の血統の馬
②桜花賞で人気を集めるも凡走した馬
③中距離路線を歩んできた馬

推奨馬

◎12チェルヴィニア 騎手:ルメール
父ハービンジャー産駒はオークスではモズカッチャン、ナミュールなど好走馬を出しており欧州のスタミナ血統なのもプラス。
母チェキーノ自身も2016年のオークスで2着と好走している。
チェルヴィニア自身も前走は初の輸送競馬、初のスローペース以外のレース、大外枠、調子が本調子じゃなかったということもあり凡走は必然の結果だった。
今回は騎手が東京中長距離名人のルメール騎手に戻る、ペースが前走よりも短くなる、血統面、チェルヴィニア自身も右回りよりも左回りが良いということを考えるとパフォーマンス上昇の可能性は大いにあると見て本命に。

◯7ステレンボッシュ 騎手 戸崎圭太
阪神JF2着、桜花賞1着と世代を代表する馬。父エピファネイア、母父ルーラーシップなのと前走馬体重も460キロ台とオークス向きの馬体重です。血統背景的にも桜花賞よりもオークスの方が適性あると見ています。ただ、前走の桜花賞勝利はモレイラマジックの可能性があり騎手もモレイラ騎手から戸崎圭太騎手への乗り替わりが不安材料のため対抗評価にしました。

▲15コガネノソラ 騎手 石川裕紀人
オークスに相性の良いゴールドシップ産駒の馬で、前走スイートピーSのも強い内容で勝利しました。
デビュー2戦目以外は全て1800mでのレースでキャリア重ねる事にパフォーマンスも上げてきました。
馬体重も440キロ台でオークス向きの馬体重なのもプラス材料。
3年前の勝ち馬のユーバーレーベンと同じ父ゴールドシップ、母父ロージズインメイ。従兄弟には2020年オークス2着のウインマリリンとオークス血統のコガネノソラを3番手評価に。

☆15サフィラ 騎手 松山弘平
穴はサフィラ。2歳時はアルテミスS2着、阪神JFは1番人気4着と世代の中心的存在でした。
3歳初戦のクイーンCが馬体重大幅に減らすなどコンディション整わず大敗。
それ以来のレースで馬体重の回復がキーとなりますが、血統面では姉サラキア、サフィラ、兄にサリオスと実績馬を多数排出しているサロミナ産駒の馬。サロミナ産駒の馬は揉まれ弱いので内枠より、外枠向きの馬。
今回外目の枠を引けたので穴評価に。

桜花賞好走組のライトバック、スウィープスイフトは父の血統を見ると好走してもおかしくないので無視することはできない存在。

直近のオークス、今年に入ってNHKマイルCとヴィクトリアマイル共に2桁人気馬が馬券圏内に絡むという波乱要素もあるのでかなり多めに印をつけました。


◎12チェルヴィニア
◯7ステレンボッシュ
▲5コガネノソラ
☆15サフィラ
△1,2,3,8,9,10,11,13.14.17

買い目
単勝
5 コガネノソラ
12 チェルヴィニア
複勝
5コガネノソラ
3連複フォーメーション
◎-◯▲☆-◯▲☆△
3連複軸2頭流し
◯▲ー◎☆△

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?