2つの「えんとつ町のプペルVR」
本日は株式会社NISHNOインターン生、まーちゃんが行っているクラファンのリターンで、えんとつ町のプペルVR(高品バージョン)体験会に参加してきました!
えんとつ町のVRの世界に没入して、その後に製作者高品さんの解説を聞きながらみんなでワイワイ話して、最高に楽しかったです♪
さてここからはVRコンテンツの話です。
キンコン西野亮廣さんの絵本『えんとつ町のプペル』をVR化したコンテンツ、実は2つあるのです。
ここでは製作者にちなんで、萱嶋バージョン、高品バージョンと呼びますね。
萱嶋バージョンは関東での上演スタッフとしてお手伝いしていたこともあり、結構観ていて馴染み深いものがあります。
出来るだけ多くの人に見てもらうために、1台のPCで10数台のヘッドセットで再生できるように作り込まれ、ノンバーバール(明確な言葉がない)ですぐにでも世界に持っていけるコンテンツです。
かぼちゃの幽霊になり、時には舞台から見るように、時にはトロッコに乗って、絵本のストーリーに沿って「えんとつ町のプペル」の世界を堪能できます。
上下左右360°どこを見てもえんとつ町の世界って最高ですね♪
一方で、前から体験したいと思っていながらなかなかタイミング合わず、今日ようやく体験できた高品バージョン。
PC1台にヘッドセット1台という環境で、絵本の世界を徹底的にリアルにVRで再現した作品です。
ヘッドセットを被ったらそこはもうえんとつ町。
リアルな街並み、空には煙がもくもくと漂い、ジメジメとした感触と匂いまで漂って来そうです。
自分はその街の中にいて、進行するストーリーを見る感じで進んでいきます。
没入感が本当にすごい。
さらに、今日高品さんにお伺いしたのですが、日本語版・英語版・中国語版があり、それぞれの言語に合わせて口の動きも調整しているとのこと!
ここまで、2つのVRをご紹介してきたわけですが、どちらの作品もそれぞれの観点で作られた素晴らしい作品でした。
そして今、この2人がタッグを組んで、さらに株式会社NISHINOのインターン生まーちゃんが入り、『えんとつ町のプペルVR2』が作られているのです!!
かなり大きな空間で、あんなことやこんなことまでできちゃったり(言いたいけどいえない!)とてもとても楽しみです。
このVRができ上がっていく過程は以下のFacebookグループで見られます。
過程が見られるなんて最高ですよね♪
————————————————
えんとつ町のプペルVRプロジェクト
*西野亮廣エンタメ研究所会員限定で参加できます
西野亮廣エンタメ研究所
salon.jp/nishino
#西野亮廣エンタメ研究所
————————————————
さらに、まーちゃんが、えんとつ町のプペルVRを作るクラファンを立ち上げています。
今回のような楽しい体験会、その他色々楽しいリターンが追加されていくようですよ(^^)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?