見出し画像

スターバックスのチームづくり

こんにちは。
安田です。

私は、マンゴーパッションティーフラペチーノが大好きです。スターバックスのスタッフの接客も素敵です。

スターバックスのスタッフはパートナーであり、パートナーとの対話を大事にしているそうです。例えば、アルバイトの方とは、4ヶ月に1度店長と面談しています。
スターバックスは、サーバントリーダーを大事にしてい、サーバントリーダーとは、人のために働くリーダーのことです。

トップダウンの形でやるとトップのキャパシティーを超える組織にはならないという考え方です。
ある分野に関してはものすごい人たちがたくさんいるので、自分のキャパを超える組織を作る意思を持っています。
リーダーシップをとるとそのリーダー以上の器が組織の中に生まれないものです。

スターバックスのリーダーは「聞くこと」を大事にしています。リーダーは、完璧な存在でなくてもいいのです。できないことはチームでやっていけばいいし、会社と共にスタッフも一緒に成長していく企業です。

今日もスタバに行ってマンゴーパッションティーフラペチーノ飲んできます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?