22/03/05 魔女の宅急便

既に十回以上見ているし円盤も持っているのになぜか金曜ロードショーでやってると録画してしまうものといえば「魔女の宅急便」ですが(筆者調べ)、実家に帰ったらレコーダーにばっちり録画されてたので一家で見ました。
我が家では両手両足使って数え切れるかどうかという回数上映されている魔女宅。もうみんな筋を完璧に覚えているので台詞のネタバレが横行する魔女宅。
ちなみに僕の一番好きな映画です。冗談抜きに何度も勇気や元気をもらいました。

それでも久しぶりに見るとまだまだ発見がありますね。
キキが初めて街に降りたとき真っ先にそこにいる人に挨拶するの、田舎育ちが出てるなあとか。あと冒頭の頃のキキは魔女の自分は特別で魔女というだけでチヤホヤされるもんだみたいに思ってる感じがする。地元ではきっとそうだったんだろうなあ。
キキが飛べなくなったとき、そのことをオソノさんに相談しているとちょうど空を飛行船の試験飛行が横切るのとかめちゃくちゃよくできてますよね。空を飛ぶことすら特別じゃなくなるんだっていう。
あと、飛行が突然スランプになるのとか見るとやっぱり先輩の魔女がやってた占いって魔女の稼業としてめちゃくちゃ安牌だなって思いますね…最悪ごまかしがきくもんな…。
あの世界、将来的には魔女はみんな占いをするようになるんじゃないかな。そうなったのが今の現実世界なのかもしれない。

そして最後は何度見ても感動しますね。やっぱり最高の映画です。