見出し画像

Windows環境から、Apple環境へ

Windowsは悪くない

今日は、Apple環境からWindows環境へ構築し直し。特にiPhoneのWindows連携がうまくいかないで苦労しました。
ぼちぼち使っていたけど、数時間でApple環境に戻した。なんともマウスが使いにくい😅

ストレスマウス

マイクロソフト 曲げるとオンになるマウス

手持ちのマウスで良いヤツがなかったんだと思います。見た目はすっきりしていて面白いんだけど、実際に使うとそこそこ使いにくい🥲 値段は結構するけど。
もう一つ、ロジクールのちっさいマウスがあったんだけど、そっちもあんまりうまく動かない。パソコンが悪いのか、マウスが悪いのか分かんないけど。もうちょっと環境を調整すれば良くなったかもしれない。

思ったよりAppleに慣れた?

AppleのMagicMouse2

ネットでは不評のレビューもあるAppleのMagicMouse2。最初、どんなもんよ?と恐る恐る使って見たら、ジェスチャーも使えて結構良い。トラックパッドより好き。単に慣れただけ、かもしれないけど、マイクロソフトマウスがヒド過ぎたのかもしれない😅 デザインは好きなんだけど。
あと、macOSを使っているときの、仕事していない感が好き😇 Appleで仕事している人もいますけどね。

Windowsも

Windowsだって使いたい

すっかり元通りになってしまいました。Windowsだっていろいろやってきたから嫌いじゃないんですけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?