見出し画像

だいたい日刊読んで面白かった漫画「でこぼこ魔女の親子事情」(コメディ1)

好きな手塚治虫漫画を聞かれてアラバスターと答える皆さんこんばんは

今日も書いていきたいと思います。

でこぼこ魔女の親子事情

メテオcomic ピロヤ

1巻表紙、ここで魔女母(大)魔女子(小)のおはなしかなーってよんでいくと……
実は逆

ビオラが娘でアリッサが母です。
ビオラは赤ん坊の時、森に捨てられていました。それを魔女のアリッサが拾い育てる決意を立てました。それから月日は流れて〜から始まります。

お母さん大好きっ子のお悩みや、成長していく娘を見る母、どんなに大きくなっても娘は娘等の家族愛が色んな場面に含まれておりハートフルな漫画でございます。

あと登場人物たちが見た目が個性的かつ舞台装置としての役割も果たしておりキャラ覚えるの苦手なぼくからしたら相当ありがたく、ギャグに集中して読めました!

そしてこの漫画、ギャグがテンポよく進むため非常に読みやすい

ギャグのテンポがいい

基本こんな感じで進んでいくのでスラスラ読めてしまうのもこの本の魅力になのではないかと思います。
ゆるーく読むと「ふふっ…」って笑がこぼれてきます。

あ!あと2023/10からアニメ化するらしいんで楽しみっす!!!

それ楽しみにして生きます
お疲れ様です

そういえば
前回の記事にスキを付けてくれた方々
ご高覧いただき感謝です!
こんな感じで書いていきたいと思います!(意思表示)
ではではーノシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?