見出し画像

シマエナガって何?

「そのカバン、可愛いですね」と若い女の子に2回言われた。
1度目はショッピングモールでお買い物をしていた時で、お店で服を見ている時に店の女の子がそう声をかけてきた。
そして何やら私のカバンについて話してくれたのだけど、何の事か全く分からなかった。

そのカバンは何の変哲もない白いトートバックで、真ん中に鳥の絵が書いてある。買ったのはスーパーに併設されているおしゃれとは程遠い店で、ただ単に機能的で、仕事用にぴったりだったから購入した。
おまけに安かった。1,000円くらい。
絵柄も何種類かあって、一番イラストが目立たないものを選んだだけだ。
その絵もそこまで気に入ってなかった。
何なら無地の方が良かったなあと思っていた。
お店の店員はこんなカバンも褒めるんかあ、接客も大変やねえ、位にしか思ってなかった。

しかし先日、仕事帰りに一人でカフェランチした時の事。
会計時に、とても可愛い若い店員が、またもや、
「そのカバン可愛いですね」
と言ってきた。
私は「何で??また?」とびっくりした。

何でもカバンに描いてある絵がシマエナガという鳥なんだそうだ。
「こないだも若い子に言われたんだけど、この鳥は何なの?」
と聞いてみると、北海道に生息している鳥で、白くてモコモコしてて、とっても可愛いんだそうだ。SNSでこの鳥の動画が人気が出たそうで、ニトリもコラボしてシマエナガグッズを販売しているとの事。

SNSオンチの私が知るはずもない。
ニトリに行く時があっても、欲しいものがあるコーナーにしか行かない。

そう言われると、大して何も思わなかった鳥の絵が、とても可愛く見えてきた私なのでした・・・

昔、「動物のお医者さん」という漫画に出てくるシベリアンハスキーのチョビが人気になったようなもんなのかな?
私のスキーウェアにもシベリアンハスキーの絵が描いてありましたしね。

若いお嬢さん達は、可愛い動物の動画を観るもんなんですね。
そういえば、テレビでもよく動物の動画が流れますね。
私は興味がないのでスルーしてましたけどね・・・

勉強になりました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?