『編み物職人』


昨日まで、旦那と旅に出かけていたので
1日遅れのニットの日 😅

旅に出かける前に編み上げた
木玉毛織さんのガラ紡糸で編んだぼうし、
ライトブルーブラウン
minne にアップしました🎵

私は、自らのことを
編むということに特化した
編み物職人だと思っています。

ニッターとして
寝る間もなく編んでいた時代は
クライアントの仰せの通り
例え、それが理不尽な要求でも
全力でお応えしていました。

現在の私が編むぼうしは
自分が心底、納得した素材で
納得できる形状に仕立てるだけ。
とはいえ、なかなか
納得できる形状にたどり着いていませんが😹
スタイルもテクニックも
本当にシンプルです。

シンプルだからこそ
素材のポテンシャルを最大限に引き出せるし
使っていただける方それぞれの
すてきなアレンジも
楽しんでいただくことができる、
そう思っています。
そして、シンプルだからこそ
美しく編むことが要求されます。

私は本当に
素材を活かせているのか。
美しく編めているのか。

エラそうに語ってしまいましたが(苦笑)
今後も、何も変わらず
日々自分に問いかけながら
精進していきます。 .
.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?