見出し画像

外国人住民のワクチン接種について①

私の所属しているボランティア日本語教室は
家族で長く住んでいる学習者の方がたくさんおられます。
皆さん、それぞれコロナ禍で不安な毎日を過ごしておられますが
なかなか情報が得られず、不安なことも多いようです。

コロナについては医療的な内容のため、
出所の確かな多言語資料、「やさしい日本語」の資料を
提供、拡散するようにしています。
厚生労働省、都道府県、市区町村、国際交流団体、自治体国際化協会には
多言語や「やさしい日本語」で
コロナに関する資料、生活での注意点、り患した場合の対応
ワクチンについて、ワクチン接種の予約、予診票などなど
たくさん出されています。

しかし、問題は、やっぱり書いてある内容が難しい。
とにかく今後はワクチン接種を受けることが
唯一の策なのですが・・・

接種券は届いたものの、すべて日本語
日本人でもよくわからない難しい内容
予約システムはつながらない
予診票も日本語
会場は基本的に日本語

これでは接種が進みません。

そこで、少しでも外国人住民もワクチン接種をしてもらうため
日本語教室で使える資料を探してみました。

「外国人住民のワクチン接種について②」では
<ボランティア日本語教室で、ワクチン接種のロールプレイを>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?