見出し画像

国スポ合宿 Part ①


GW前半の27日〜28日に雄城台高校で開催された国スポ合宿


そう、今年から国体が国スポと名称を変えたので、合宿の名前も慣れ親しんだ国体合宿から国スポ合宿へ…
自分自身もまだ呼び慣れない。慣れる日はもっと先になりそう。

今年度から選抜方法を一新し、JOの標準記録をベースに選手を選考。
高校生約10名、中学生約25名と精鋭部隊が集まる形に変更した。

また、JOの標準記録を突破したものは、特別強化指定選手となり、いろいろと、良い特典マシマシ状態

標準記録の99%以下の選手は強化指定選手となり、JO突破を目指す。

中村競泳委員長からの挨拶で、中長期的なプランの概要を選手たちに説明。
眼差しが変わった選手もいたかな?

県体育保健課からも激励に来てくださった

今回、中3〜高校生までのトレーニングを担当させてもらった。非常にありがたい。
日頃、自分のメニューは作っているが、そのメニューはジュニア期の選手には物足りないだろうし、そのまま応用してもチカラにはならないと感じていた。

Aグループ(小学~中2)とBグループ(中3~高校)にグループ分けを行い、合宿スタート!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?