見出し画像

やる気のステップ1-1♪何もやりたくないとき


ステップ1  やりたくない


何にもやる気がない時。

1日だらだら過ごして、
あーダメだなあ、何て落ち込む。

みなさんは、そんな時、どうしてますか?

え?
「やる気になるまで、じっと待ってる?」

それもありですね。
そうしてるうちに、ある時、
「これじゃあいかん!」とばかりに、
突然何かやり始める気になったりして(^^♪

でも、それでは、
自分の人生の貴重な時間の大半を、
待機中?みたいな状態で
過ごすことになってしまいますよね。

(もちろん、本当に身体が病気で、
今は休むことが目的、みたいな場合は、
違いますよ)

そんなのは、嫌だ!

と思われてる方が、たぶん、
この文章も読んでくださってるのかな、
と思います^_^

そんな時、どうしたらいいの?
と思われますよね。

まずお伝えしたいのは、
なんとか行動しよう、と焦る前に、

「まず、今の自分の状態をきちんと知ろう!」

ということなんです。

今、どんな状態か?がわからなければ、
対処法もわかりません。
病院に行ったら、お医者さんが、
何も聞かずに適当に治療を始めたり、
薬を処方したら。。
怖いですよね?

♪自分の状態を知ろう!

さて、みなさんのやる気の段階、今どれくらいですか?
--------------------------
0、身体が病気の状態

1、身体は大丈夫だけど、
   そもそも、何もしたくない。
   心のエネルギーゼロ
   疲れが溜まってしまっている状態。

2、心も体も病気というほどではないけど、
  気持ちがもやもやしてる。スッキリしない。

--------------------------

どれにもあてはまらない、
という方。

ドライブに例えると、とりあえず、
お出かけする準備はできています。
ステップ2へお進みください。

さて、自分の状態、なんとなくわかりましたか?


それでは、順番に見ていきましょう!

♪ステップ1ー1やりたくない

まず、そもそも、何もしたくないレベルです。

自分で思うだけだけでなく、
まわりからも、大丈夫?と、少し心配されている。
そんな場合は、≪ステップ1≫


そんな人に、
「お休みの日に何やりたい?」と聞くと、

「寝たい」
「だらっとしたい」などと言ったりします。

この段階では、身体もココロも疲れてます。

ほんとに体が病気の場合≪ステップ0≫もあります。
そんな時は、まずお医者様へ行ってくださいね。

でも、病気ではないのに、
どうにもやる気がでない。。。
ということもありますよね。

ドライブは好きだけど。。。
でも、ちょっと無理。

ドライバーが具合が悪いわけですよね。


なので、まず、お出かけするのではなくて、
ドライバーの状態をよくする、
整えることが先になります。

リラックス

♪自分のエネルギーをチャージしよう

そんなときのエネルギーチャージのヒントを
いくつかお伝えしますね。

これまた、順番に。
 
1)休養をとる・・・思いきりのんびりする。しっかり睡眠をとる。
  疲れているわけですから、まず、寝ましょう!
  睡眠は、体だけでなく、脳の修復、思考の整理をかねた
  人にとって重要なファクターです。

  何時間眠れているか?
  よく眠れているか?
  寝つきはいいか?
  起きた時の気分はどうか?

  ぼーっとしていて、やる気がいつも出ない、
  という方に限って、
  夜寝るのはいつも1時2時、ということもありますので
  ご注意くださいね!


2)五感を豊かに癒す・・・生きている実感を感じるならここもマストです!
   
  おいしい料理を食べる。
  アロマなど、香りを楽しむ。
  音楽を聴く。生のコンサートに行く、
  美術館に足を運ぶなど、
  外に出かけて行って、きれいな花を見つける。
  ちょっとしたことで、そんな時間が取れるはず。

  頭は少し休ませて、五感が楽しむことを
  自分のために。ぜひやってみてくださいね。

  私は、出かけたときは、なるべくきれいな写真を
  とるようにしています。いつも、意識していると、
  見つけるのも上手になりますよ♪

3)わがままに過ごしてみる・・・好きな事しかしない。

  やりたいと思うことだけする、と決めて1日過ごして
  みましょう。十分やれたら、また違った気分も
  わいてきます。
  
  夏休みってそんな感じですよね。
  おもいっきりダラダラして、寝坊して。。。
  しまいには、もういいから学校行きたい!
  という気分になってました。


)関係ない事でも、何かやってみる・・・今やっていることを丁寧に。

  いつもの、なんでもないことを、真面目に。
  丁寧にやってみましょう。

  同じ机を拭くのでも、10回黙ってやってみる、とか。
  丁寧に歯を磨いてみる、とか。

  何か始めてみると、それがスイッチになって、
  気分が変わります!
                       
)身体を動かす・・・歩く、走る、ラジオ体操など。

 何も考えずに、身体を動かしてみましょう!
 散歩なんかもいいですね。

 身体からの刺激が、脳を活性化してくれます!

6)人から刺激をもらう・・・やる気は伝染します。

   電話でおしゃべり、それだけでも元気になれます。
  誰かが頑張ってるのを見ると自分もやってみたくなるかも。
  好きなスポーツ観戦などもよいですね。

次回はステップ2、お楽しみに!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?