見出し画像

Clubhouseはなぜ毎日続くのか?

Clubhouseで毎日毎日ルームをオープンしてまる4ヶ月経ちました‼️

『まだ毎日続いてるの〜⁉️』と身近な人から突っこまれる 笑笑

自分でもびっくりするほど、飽きずによく続いてるなぁ〜って思う

なんでこんなに飽きっぽい私が続けていられるのか?それを考えてみようと思う

このnoteも5/19から毎日投稿続けてるけど、なんせ夜投稿しようとするから、ついつい0時をまわってしまう💦

自分の中では毎日投稿続いているけど、AI的にはそうじゃない (;_;)

朝が早い分、夜は頭が回らないので、noteの記事を書くのに時間がかかる上に、文章の内容もイマイチな感じになる…

まぁ、仕方ないね
まずは続けてみることで慣れてくるだろうと思う

Clubhouseはなぜ毎日続くのか?

私が思う理由は5つ

1.時間を決めている
2.一緒にする人がいる
3.反応がダイレクト
4.頑張っていない
5.とにかく楽しい

時間を決めてするって本当にいいなぁ〜って感じる、時間決めてないとズルズルと、『まぁいいっか』って続かなくなるだろうなぁ…

そして、一緒にする人がいるのがすごくすごく重要!
Clubhouseの場合、ひとりでするって大変よね
ひとりで長時間しゃべるってスキルが必要でしょ?
(セミナーの時はひとりでも永遠としゃべりつづけられるけどね)
しゃべる相手がいるから気負わずできる
もちろん、しゃべる相手によって変わるかもしれないけど、Naokoちゃんとの会話は普段から面白いから、Clubhouseで毎日Naokoちゃんとしゃべれるだけでも充分私の楽しみだわ

反応がダイレクトなのはClubhouseならでは!!
毎日のように嬉しいメッセージが届くし、そもそもリアルタイムで会話のやりとりできたり、リアルタイムでどんな人がお話聴きにルームに来てくださっているのか見えるので、毎日毎日聴きに来てくださっている方がいたり、尊敬している先生方が来てくださったり、それぞれのスペシャリストの方々がいらっしゃったりと驚きが隠せないんだけど…
マニアックな方々が来てくださっているような気がする 笑笑

あとね、頑張っていない 笑笑
何がなんでも毎日続けるぞ〜〜〜!!という気負いはゼロ
最初から飽きたらやめるって決めているから
だってさぁ
自分が楽しんでいないと、その楽しくない空気が伝わるよね きっと…

続けられのはとにかく楽しいから♪
毎朝楽しい♪
ワクワクが止まらない♪
感謝が溢れてくる🥲💕
だから続いていると思う🌈
本当に毎日毎日ありがとうございます🙇‍♀️💖

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?