マガジンのカバー画像

カラダチューニング!

123
筋トレ・Diet・Bodyチューニング、身体のサビ落とし、身体運動機能活性強化、老化予防・若返り、ウエルエイジング、プロポーション矯正など、カラダの姿勢・身体操作・健康・身体活性…
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

東京五輪を観戦しながら筋トレするよりカラダチューニングで身体の錆落としをしたら?

今日はオリンピックの開会式がありますが、一部の競技は今日も含めてもうすでに始まっていますよね。 お昼にはブルーインパルスによる航空ショーが行われたけど、テレビの生中継では残念なことに、5機の戦闘機が五輪の輪を描いた場面を、きっちりとらえることができなかったんですよ。😅 どこか地上波の番組で、その五輪の輪は観ることができるかも知れないけどリアルタイムでは無理でした。😢 何やら今回のオリンピックに起きた立て続けのトラブルに、ブルーインパルスの航空ショーも巻き込まれてしまった

ミドルシニアの人たちには筋トレに取り組む前にカラダのサビ落としを推奨します!

健康のために命を犠牲にしてはいけない、というタイトルでnoteを始めたばかりの頃に記事を書いたことがあるんですが、健康のためと思い込んでセッセと筋トレに励む前に、実はやるべきことがあるんですよね。 特にミドル・シニアと分類されている中高年、年齢でいえば個人差はあるものの、40代後半から50代・60代~の人たちは注意が必要です。 筋トレで急にいきんだり、踏ん張ったりして、最悪血管を切ってしまわないように、あるいは腰や膝・肩を傷めないように気をつけることはもちろんですが、そう

ポンコツカラダ再生の筋トレでは筋肉を付ける前にやるべきことがあるのです。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます