マガジンのカバー画像

カラダチューニング!

123
筋トレ・Diet・Bodyチューニング、身体のサビ落とし、身体運動機能活性強化、老化予防・若返り、ウエルエイジング、プロポーション矯正など、カラダの姿勢・身体操作・健康・身体活性…
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

【武学談義】織田信長が好んだ幸若舞は身体動作に武術の極意との共通点を見出したから?

織田信長といえば「人間五十年、下天のうちをくらぶれば、夢幻のごとくなり」という桶狭間出陣前に舞ったという、幸若舞(こうわかまい)の敦盛(あつもり)を謡い舞うシーンが必ず出てくるのがお約束となっているので、時代劇に疎い人は覚えておくといいですね。 信長公記(しんちょうこうき)によると、桶狭間出撃前に謡い舞ったのは「人間五十年、下天のうちをくらぶれば、夢幻のごとくなり 一度生を得て 滅せぬもののあるべきか・・・・・・」と、ここまで謡い舞ってから湯漬けを流し込みつつ具足を付けさせ

がちボディかと思ったら「腸活おばけ」も異名を持つ「かぢボディー」の加治ひとみさんだった!

つい先日のことだけど、テレビの朝番組で「がちボディー」という文字が目に飛び込んできたのよ。 すかさずおおぉ・・・がちに鍛えたカラダの特集かい? なんて思い込んでしまったんだけど、テレビのテロップをよく見てみたら「がちボディー」じゃなくって「かぢボディー」だったのよ。 それにしても「かぢボディー」って何のこと? 残念ながらオッサンをとっくの昔に通り越して、今や棺桶に片足を突っ込みそうなあんばいのロマンスグレーになっちゃった^^この私は、「かぢボディー」を知らなかったのだ。

【武学】空手や合気道、柔術、剣術などの武術上達の秘訣は仮想対戦で動きの質を高める独り稽古にある!

オリンピック種目として注目を集めるようになった空手や、女性にも人気の合気道やブラジルの柔術家であるヒクソン・グレイシーの神格化された強さに憧れて始めた柔術愛好家たちの関心は、どうやったら強くなれるのか? もちろん、精神的な修養が目的という人もいるだろうけど武術・武道に目覚める人の関心は、自身を高めるという本質的な目的と強さへの欲求ではないかと思うのですよね。 合気道については、もともとの発祥時に創始者である植芝盛平翁が宗教観を取り入れて興った新興武道ともいえる背景があるの

【身体学】ガニ股・O脚は重心位置のズレが原因だ!合理的な体軸姿勢と立ち方で昔の女性は強かった!

女性が男性よりもか弱いというのは一般常識だけど、最近は筋トレで鍛え上げた肉体自慢のムキムキバッキバキのマッスル女子も増えましたねぇ。 テレビでもよく見かけるけど、お尻(美尻)にこだわって質感たっぷりのヒップを手に入れようとお尻専門のパーソナルジムに通う女性もいるようですね? 好みとしては、あんまりパツパツすぎるヒップというのは敬遠したいところだけど、ご本人にしたらブラジリアン並みの爆発しような肉塊・・・・・・ヒップに憧れるんでしょうな。 あんなお尻で顔面をふさいで欲しい

有料
980