マガジンのカバー画像

note ライブマガジン!

674
noteの始め方や続け方、note閲覧数やスキ数の推移報告、noteに関することのまとめマガジン
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

キンドル出版に関心を持つ人の人生を変える可能性を秘めた今日からの3日間!

今回の記事はタイトルのように、キンドル出版に関心・興味のある人にとって外せない重要な話になります。(^_^)b 実は先日にアマゾンのKindle出版のノウハウを、サポート付で提供してくれる王道教材を紹介させていただいたんですが、その教材の募集期間が今月末の9月30日(金)で一旦終了することになっているんですよね。😓 前回案内したときの記事がこちらです。 上記の記事ではスキもたくさん付けていただき、ビュー数も月間でトップになるほど多くのビューを集めた記事なんですが、アマゾ

昨日は13個のお祝いボードが届き累計の獲得数も1,149個に更新できました!

いつもスキをいただきありがとうございます!<(_ _)> 皆さんから頂戴したスキのおかげで、今週もたくさんのお祝いボードが届き幸先のよい週明けとなりました。(^^ゞ 心よりお礼を申し上げます。 いつもありがとうございます! とりあえず、いつものようにお祝いボードのキャプチャー画像を貼り付けておきますね、一覧表示ですけど。😅 今週のお祝いボードは、メインアカウントに 6個、サブアカウントに7個の合計 13個をいただくことができました。 上記のお祝いボード一覧のうち、オレ

今週末は10月と今年もすでに4分の3が過ぎて残りあと4分の1に!う~ん何という早さだ!

年齢を重ねると、1年が早くなるというのは間違いないことですね。😓 今週末はもう10月ですよ、10月。 9月まではまだ一ケタだからか、ちょっとばかり余裕があったけど、10月となるとそうはいかない。 10月という月は、個人的にお餅を思い浮かべるためか、すぐそこにお正月が控えている気がするのですよ。😅 10月の「1」と「0」とが、1月の正月・元旦と飾り餅を連想させるんですがあなたはそんなことないですか? ほら、元旦の「旦」という文字も、日が昇る様を表わしているって言うじゃな

やらぽん運用の2つのアカウントでスキが多かった記事ランキングがこちら!

今回は、私が運用している2つのアカウントに投稿した記事の中で、スキを集めた記事をランキングで公開したいと思います。(^_^)b 記事のネタ傾向などが、参考になれば嬉しいです。🤗 ではさっそくまいりましょう。 まず8月以降のスキを集めた記事ランキング1位は、メインアカウントのこちらの記事。 ■1位:218 スキ 次に2位になったのはサブアカウントのこちらの記事ですが、サブアカウントの記事としては珍しく200回のスキに迫るスキを集めていますね。(^_^)b ■2位:19

お祝いボード受賞を含め3つの1,000の目標を達成できました!皆さんに感謝です!

昨日の月曜日に届いた、noteからのトロフィーとコングラッチュレーションのボードですが、おかげ様でこれまでの最多記録だった17個を1つだけ更新して週間の獲得受賞数18個という新記録を達成することができました!😆 先週の記事にもたくさんのスキをいただき、心より感謝いたしております。 本当にありがとうございます! 関連の記事をサブアカウントのほうに投稿しましたので、そちらの記事もご覧いただければ嬉しいです。(^_^)b ■サブアカウントの本日の投稿記事がこちら。 今週獲得

月曜のnoteはお祝いポップアップがいつ飛び出すか油断できずに気疲れする日だわ!

毎週月曜日のnoteは、ログインしてブラウザを更新してしまうと、いつスキでもらえるお祝いポップアップが表示されるかわからないので、ポップアップをうっかり消さないようにと、慎重になる分少し気疲れしませんか? ポップアップの表示については「あなたの記事が先週もっともスキされた記事の1つに選ばれました!」のポップアップが午前7時に表示されるのを皮切りに、そのあとはお昼を過ぎてからの表示になってきました。(^^ゞ 現在は受賞対象のタグの順に、時間差で夕方までかけて、順次ポップアッ

サブアカに73,000回の嬉しい通知が届き メインでは155,111回のスキを頂戴しました!

今日はnoteの振り返りというか、スキをいただいたお礼と報告というかダッシュボードの集計結果を添えて、感謝の気持をお伝えしたいと思います。 まずはサブアカウントのほうに、今日の午前中にnoteから73,000回スキされたというお知らせポップアップが届きました。(^_^)b そのことについては、こちらのサブアカの記事で投稿しましたので、お時間があればお目通しいただければ嬉しいです。🤗 ■本日投稿のサブアカの記事がこちらです。^^ ホントにありがたいことですが、2020年

のほほんと自分らしく生きることが望む未来を手に入れる貴重な引換券!

同じような日々を繰り返し、ただ年齢を重ねていくには、このnoteの世界は楽しすぎる。 何の変哲もない日常でも、いそいそとパソコンに向かって、すっかり馴染んだアイコンを追っかけては記事に目を通し、スキをしてはコメントを書き込むか、少しだけ悩んだ末に、次の記事へと目移りする。 こんなことが楽しくてたまらないが、3年ほど前のクリスマスイブにnoteの初投稿に挑んでから、そろそろ三度目のクリスマスがやって来る。 思い返せば、7~8年前にネットに興味を持って以来、いろいろな情報商

ワークアウトの解説動画を作成するアウトプットが原因でタイムアウトになったという話

なにやらアウトアウトとやかましいタイトルになっちゃいましたが、要するに身体機能活性強化のワークアウト解説動画(といってもスライド動画なんだけど😓)を作成するというアウトプットに時間がかかったと。 そのアウトプットのせいで、こちらのアカウントの投稿記事が間に合わずにタイムアウト・・・時間切れになっちゃったよ、っていう話なんですよね。🤣 その作成したワークアウトの解説動画なんぞを、ここで引っ張り出してツジツマ合わせをやってもよかったのだけど、そこはちょいとばかり自粛して今私が

お祝いボードの獲得合計数と昨日時点のnoteの公開記事本数が同じ「1,105」でそろったのよね

まぁ、だからなんなのよって話なんだけど、おかげ様で今週もありがたいことに、毎週月曜日にnoteから届くお祝いボードをいただいたんですよね。 そしてその数も、11個のお祝いボードをいただくことができました。🤗 そのことについてはすでに、昨日のサブアカウントの記事として投稿してありますが、昨日いただいた11個を加えると、これまでに受賞したお祝いボードの数は 1,105個になったんですよね。(^_^)b ■サブアカウントに昨日投稿した記事がこちら。 昨日のサブアカの記事でお

Kindle作家を夢見ているだけじゃもったいない!誰でも確実に電子書籍を出版できる!

今回はnoteとの相性が良い電子書籍を、アマゾンのKindle出版で行なうことを検討していたり、興味を持っている人に向けてのアナウンスです。(^_^)b noteの記事がたまってきたら、1つのカテゴリーやテーマに沿って整理するだけで、電子書籍の原稿が完成したようなものなんですよね。^^ そういう意味では電子書籍化とnoteとの相性はすごく良くて、noteで反応のとれている記事をベースにすることで、電子書籍としての読者の反応がある程度推測できるのも、noteと電子書籍を組合

noteさんがまたもステキなことを!活動支援金やイベント開催の後押しをしてくれるって!

今日のお知らせで、もうとっくにご存じだろうと思うけど、嬉しかったので感謝の思いを代表して記事にしてみましたよ。🤗 まだ詳細を見てない人のために書き加えると、クリエイターの創作活動を後押しするために「noteクリエイターサポートプログラム」という企画をスタートさせて、応募したクリエイターにnoteが支援をしてくれるというもの。 もちろん審査があるわけですが、支援総額1,000万円という太っ腹のサポートプログラムで、支援金以外にもイベントスペースの無償提供や、イベント運営のサ