国債について

実体経済はその時々の物の流れと物の所有だ。過去からの債務の蓄積も、富の蓄積も実体経済自体ではない。しかし、物を動かす上での信用ではある。その信用が無くなった時、物は行き先を失う。

日本の国債は1200兆円に達している。国債は増え続けるとどうなるのか。世界見渡しても国債を発行していない国はない。それをもっていくら国債を発行しても問題ないという意見もある。円に価値がある時代はまだその意見は有効だった。しかし、今のインフレはそれを覆す世界情勢となっている。

債務を圧縮するにはその元となる円の価値を下げればよい。しかし、日本は資源にしても、食料にしても外国からの輸入に頼っている。つまり、今の国債を無効にするということはそれを国内で自給しなければいけないということを示している。今起きているインフレが一過性のものではなく、日本の国としての体質的な問題という点はここにある。

今、主に軍事費の増額を求める層で国債が問題がないという意見を活発化させている。非常に危険な動きだ。軍事の念頭においている中国にしても、軍事から経済重視に動いている。日本が軍事に力を入れれば、中国も軍事に力を入れざる得ない。東アジアの経済が崩壊することを意味している。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?