見出し画像

急遽実施することにしたJGC修行 (アイランドホッピング編1)

2018年も残り少なくなった11月からJGC修行を開始しました。
諸事情により、12月末の積算期限までわずか2ヶ月しかない状態で開始することとなりましたが、約1ヶ月で無事に解脱しました。

ここまではJGC修行を行う理由や、どのような計画を立てたのか記載してきましたが、今回は修行の一環として参加したJALのアイランドホッピングツアーに関して記載していこうと思います。

このホッピングツアーを予約したが、勘違いしてたことが発覚した前回の記事はこちら
JGC修行に関してまとめたマガジンはこちら

・準備~空港
・1日目のフライト(6レグ分)
・宿泊
・余談

・準備~空港

事前に準備をしておければいいに越したことはないのですが、諸事情により前日まで家におらず、帰ってきたのは出発の午前2時になってから。寝る間もほとんど無いまま、準備をして家を出る強行軍となりました。
持ち物は預け入れる必要がなく、移動の弊害とならないようにリュックサック一つにまとめ、ある程度の小物を入れて置けるようなポシェットを持参し、携帯電話など保安検査時にポケットから出さないといけないものをすんなりとまとめられるようにしておきました。

初日の初便は7:10発のJAL305便 羽田→福岡のため、始発で家を出て、確か6時過ぎ頃に空港到着。JAL伊丹便始発(6:30発)の最終搭乗案内をしていたのが記憶に残っています。

JALパックから届いた書類にはQRコードが有るのですが、カウンターで発券するようにとも記載されていたため、カウンターで羽田→福岡→那覇→徳之島の分の発券をしてもらいました。

発券後は保安検査を通過し、サクララウンジの入り口をちら見しつつカードラウンジに行って、クロワッサンを食べていました。

・1日目のフライト(6レグ分)

さて、ここからは実際の搭乗記です。1ヶ月以上経過してますが、思い出しつつ・・・

・1レグ目(羽田(HND)→福岡(FUK)、JL305、JA8984)

飛行機に乗るときも含め、これまで行ったことのないエリアに行く場合は、iPhoneのGPSで移動の軌跡を記録しているのですが、残念ながら通路側の席しか取れなかったために、GPSを受信できず、残念でした。
福岡空港到着後、次の那覇行き便までは25分ほど。そのため、降機しボーディングブリッジを渡ったあたりに係員が待機しており、その方の案内で、到着口ではなく搭乗口ヘ向かい、次の便の搭乗口まで案内してもらいました。ただ、案内してもらってそのまま搭乗するのではなく、係員の方が戻っていったのを確認して、トイレに向かった後に、搭乗しました。

・2レグ目(福岡(FUK)→那覇(OKA)、JTA53、JA06RK)

2レグ目はピンク色のクジラが描かれた、さくらジンベエと呼ばれる機体でした。この機体とは今後の旅で何度か遭遇しています。この「さくらジンベエ」と、青色の「ジンベエジェット」の機内では、VR体験ができるとのことですが、平日の満席の機内でアラサーのおっさんがVRを体験してキャッキャする勇気はありません。(やっとけばネタに出来たなぁと思った部分はたしょうありましたが、羞恥心のほうが大きかったです。)

那覇空港到着後は次の便まで1時間ほどあったので、空港食堂へ行きソーキそばを食す。食後には一応カードラウンジ見学だけして、急いで保安検査を通過し、搭乗口へ行きました。

・3レグ目(那覇(OKA)→沖永良部(OKE)、JAC3715、JA04JC)

ここからは同じ機体に乗り続ける、回数修行らしい行程です。そして、何度も乗ることになるATR42-600への初めての搭乗となりました。翼を下から見る感じや、窓際ならどの席でも下が見えるなど、個人的には好きな機体です。棚も低いので荷物を入れるのも容易ですしね。

【以下の記載は公開当初の文章をそのまま載せていますが、実際には2日目に沖縄から搭乗した時のものでした。いっぱい乗って勘違いしてたのです。ということで見なかったことにしてください・・・(2018/12/14)】
ちなみに、2レグ目の部分の最後に、急いで搭乗口に向かったと書いていますが、搭乗口についた時点で搭乗が開始されていたようなので、そのままの勢いで通過。ただ、実は優先搭乗の段階だったようで、バスに乗ったら誰もおらず。いやー、待たせたらまずい!と急いだせいで確認が不十分でございました。

・4レグ目(沖永良部(OKE)→徳之島(TKN)、JAC3715、JA04JC)

沖永良部空港に到着後、1日目の残りの3レグ分を発券。喉が乾いていたので、沖縄っぽいものをということで買ったのが、上の琉球Colaです。
多分このあたりから修業感を感じ始めていたように記憶しています。空港に着いて、またすぐに次の便に乗る。しかも同じ機体。まさしく修行だなと実感できる体験でした。とはいえ、同じ機体に乗って移動するわけですので、羽田→福岡便から福岡→那覇便に乗り換えるときより心理的余裕は多々ありました。肉体的には座ってばっかりで疲れますが。

・5レグ目(徳之島(TKN)→奄美大島(ASJ)、JAC3842、JA04JC)

うーむ、あまり記憶が無いなぁ・・・。あまり寝ていなかったこともあり、頭痛がありつつの搭乗でした。ツイッターを見ても、Swarmのチェックインぐらいしか無いため、なんとも書けず・・・。
1日目の同一機体でのフライトはこの3区間で終わりでした。

・6レグ目(奄美大島(ASJ)→鹿児島(KOJ)、JL3732、JA221J)

多分初めて乗るエンブラエルERJ-170です。J-AIRが運航するため、アナウンスとかが多少違うなぁと思った記憶があります。この時点では正直ヘトヘトでした。
鹿児島空港到着後、ちょっと休憩をしようと足湯に入り、空港を散策してからカードラウンジへ。カードラウンジには、マンゴージュースや焼酎の試飲があったこともあり、個人的には非常に好みなラウンジでした。しかし、頭痛するとかいいながら、ちょっとだけ・・・と飲んでる場合ではなかったw

・宿泊

宿泊したのはかごしま空港ホテルです。空港から徒歩で行ける距離にあります。
夕食を食べていなかったラウンジで飲んだ焼酎が効いていたのか、着いてすぐに眠っていました。が、何とかそれなりの時間に起きることが出来たので、1階のレストランへ。
レアな鶏肉の乗った「うんまかどん(龍馬丼)」と、きびなごのさしみで計2160円でしたが、ツアーでは2000円分の館内利用券がついていたため、実質160円。非常にお得な夕食でした。
夕食後は元気があれば大浴場に行ってたかもしれませんが、そのまま朝まで部屋で寝ていました。

さて、ホッピングツアーは2日目へと続きます。

・余談

本筋とは関係ないものを載せるコーナー!気が向いたら御覧ください。(と言いつつ、今回はあまりいい写真がなかった・・・(ATR42-600の写真は諸事情から別途アップするので、今回はあまりなし。

ここから先は

388字 / 8画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?