マガジンのカバー画像

黒松千年屋のおいしい読み物

3
野菜がもっとおいしくなるレシピや黒松千年屋様が育てる畑のお話などを綴っていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

おいしい、楽しいを目指した町の八百屋、YAOYA黒松千年屋

皆様こんにちは。 私は大阪本町にある八百屋、 YAOYA黒松千年屋の柴田と申します。 2020年7月7日、世間のコロナの渦に巻き込まれながらも沢山の方々に助けて頂きオープンいたしました。 YAOYA黒松千年屋のコンセプトは “生産者の方々とお客様を繋げるお店” 現在日本に八百屋は何件あるかご存知でしょうか? なんと13000件ほどしか残っていません(2021年現在) 近年食品通販やコンビニによる利便性の進化であったり、様々なサービスが飛び交う世の中。 大手スーパーの便

料理未経験男子が作る、小太り大根の梅煮

皆様こんにちはYAOYA黒松千年屋柴田です。 今回記念すべき第一回目として小太り大根を使った料理をご紹介致します! タイトルにも書いていますが、僕は料理の経験は 全くのゼロです(笑) いや、八百屋で働いていて思ったんですよ、八百屋スタッフとして料理をしたことないって人に料理を聞いても話にもならない❗️と笑 そこで今回からまだ包丁の握り方も分からない僕が料理を勉強する事で様々な発見があるのではないかと思いました! 少しゆる〜く料理していきますので 見守っていただけたら嬉し

料理未経験男子が作る、あわび茸とみょうがの梅こぶ茶和え

皆様こんにちはYAOYA黒松千年屋の柴田です。 前回の記念すべき1回目の料理はいかがでしたか? 個人的に前のめりすぎるかな〜と思いながら 2回目を綴っております。(笑) 今回のレシピは前回と違ってお酒のおつまみや前菜などにオススメのスピードメニューです。 初心者の僕からすればスピードメニューは 味方でしかないです(笑) では早速いきましょう😤〜本日の主役野菜〜 あわびの様な食感  深い味わいコク 茨城県産あわび茸です。 あわび茸の詳しい情報はYAOYA黒松千年屋の In