見出し画像

「大丈夫、ちゃんとできてる」

「大丈夫」は危険な言葉

バイト先で以前関わっていた社員さんがよく言っていた。無責任な「大丈夫」は、人を安心させる一方で、人を油断させる。

多くの受験生をサポートする塾講師としては常に意識していたいことだった。無責任な「大丈夫」で彼らの気を緩めてしまったら大変だからね。



今まで過ごした2021下半期、五ヶ月、体感一ヶ月。信じられない速さで過ぎていった。気がついたらTOEIC受験、結果発表、英会話スタート、ヒロアカアニメ一気見、新しい人間関係、日に日に増えていく積読、溜まる課題… 

今までの大学生活をのんびり過ごし過ぎた反動だろうか。自分の気持ちを整理する余裕は無くなった。いつの間にか、過ぎる時間についていけなくなった。


時間についていけない、というのは結構焦ることだ。誰とも競争しているつもりはないのに、持久走で次々とクラスメイトに抜かされていくような感覚。



でも、それはそんなに悪いことではない。時間を忘れるのは頑張っている証拠。時間が足りないのは周りが見えている証拠。

自分に言い聞かせる。「大丈夫、ちゃんとできてる」と。


明日から切り替えてこ。朝、しっかり起きられることを願う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?