見出し画像

保育園も選ばれる時代というけれど

保育園も選ばれる時代

そんな声をよく耳にするようになった。

「選ばれる」こと自体は悪いことではないだろう。

こどもにとって禁止と制限ばかりで辛い保育環境より、

のびのびと充実していて毎日が楽しくてたまらない保育環境の方がいいに決まっている。

だから、そうした園が選ばれるならいいことだと思う。

選ばれない園が、こどもたちが安心して通いたくなる園になるように努力していくことはいいことだと思う。


だけど、多くの現場はどうやらそうではないようだ。


「保育園も選ばれる時代」

といって、選ばれるために現場は誰を向いているのだろう。

こどもか?

それとも親か?

ここから先は

1,831字

こども環境デザイン研究所代表。絵本作家。(『たんけんハンドル』発売中)  子育て、保育、教育を軸に、毎週1本ずつコラムと日記をお届けします…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?