見出し画像

ソーメン流し

先日、わが家でソーメン流しをしました。


賢ちゃん(娘の旦那)を連れて、山に竹切りに行くことから始まります。
竹を半分に割り、水が流れるように、節をきれいに取らないといけません。


私のような野生少年時代を過ごした者には、大したことではありません。
賢ちゃんには、ちょっと荷が重かったかも知れません。
世の中の若いお父さん、頑張って下さい。


こんなことは、長男・次女共、小学校の夏休み、校内キャンプで経験済みです。
ソーメンは校舎の二階から流しました。
長女が言いました。「私やってない」。
その頃はまだPTAの役員をやっていませんでした。


今考えると、子供たちの懐かしい経験ですが、親にとっても貴重な思い出です。


あの頃は、PTAでいろいろやったなぁ、と懐かしく思います。


追憶が長くなりました。詳細は、動画と写真で推察して下さい。


最後に「準備3時間、子供の飽きるの30分」
しかし、子供の記憶は永遠です。
再度、世の中の若いお父さん、頑張って下さい!

画像1

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?