見出し画像

SUNABACOBootCamp IN YATSUSHIRO DAY2

DAY1を終え、日付変わってから就寝。DAY2は6時半SUNABACO集合、果たして起きられるのか??


農業体験

おはようございます!きっちり5時台に目が覚めた。やればできるじゃないか!(テンションが高い&歳なんで単に早起きなだけw)
今日も良い天気。体力は、、、大丈夫!

ホテルからの朝日

集合時間付近にSUNABACOに行き参加者が集まってくるのを待つ。人が増えてきてスタッフさんの用意したバンも到着したが、たけき@SUNABACOさんより私の車を出してもらうよう依頼される。乗り切れないのかな?お安い御用!喜んで!とホテルへ車を取りに戻る。

10数分後に車でSUNABACOの前に車を横付けすると誰もいない!?なんで?と目が点になっていると、CARIN@SUNABACOさんが出てきてくれてみんなはもう出発したとのこと。副業を目指すサラリーマンさんの到着が遅れており乗せて行って欲しいとのこと。あ、そういうことね。早とちり💦

しばらくして副サラさん登場。いぐお |めんたいエンジニア @SUNABACOスタッフさんも一緒に現場へ。結果的にお役には立てたのでよかった!

車内で副サラさんに事情を聞いてみると5時には一度目覚めたのに2度寝したとのことw
いいなー、わたしゃ一度目が覚めたら2度と寝られない😭

たけきさんから送られてきた座標でGoogleMapを開くも住所出てこない!!
こりゃナビ使えんなと思い、スマホで経路検索したら住所が表示された。
普段あまり使わないので気が付かなかった💦

座標表示

無事到着し、農業体験開始。桑原健太@やつしろサニーサイドファームさんの説明にて晩白柚の身の元?に袋を掛け、大きくなるまでに虫や雨水が入り病気がつかないようにする作業を体験

健太さんによる体験内容説明

実際に袋掛ける様子がこれ。高い位置にある実に対してやる場合は、上を向いて枝にくくりつけるのでなかなかの重労働になる💦(写真はシズマカ@生保さん)農家さんの大変さを身をもって体感

袋掛け

自分で何個袋掛けたか数えてないけど20~30個くらいやったと思う。ほんと体力ない💦皆さんはもっとたくさんやったのでは?

袋掛けた後

後から知った残念なこととしては自分が袋掛けた実の予約ができたこと!!
うたのん@銀行員からニートになる方法さんのそばにいれば良かったー😭
来年はメニュー化されるようなので期待

朝ごはん

農業体験後SUNABACOに戻り、なかまこ@SUNABACOさんの特製カレーを裏庭のテラスで頂く。スパイスの効いた甘いけど辛いカレーあっという間に完食。頭スッキリしたよ
料理も自ら振る舞う代表素敵過ぎる!

特製カレー

食後のデザートにきたかわさんのメロンもいただいた。カレーの後ということを別にしてもさっぱりとして絶品。帰ってから注文した。6月8日で締切らしい

きたかわさんのメロン

食後、暑くなってきたので冷房の効いている室内で武内 宏道さんとまったりしていると八谷誠賢(競輪選手)さんの競輪グッズじゃんけん大会が始まった。なんと普段じゃんけん弱いのに勝ってグッズゲット!ありがとうございます。

かねりんタオル

かねりん @中の人なんていないりん!は小倉けいりんのマスコットキャラクター。「牛ですか?」って聞いてみなって言われたからつぶやいたら

え?違うの??なんで絡まれるの??😂
そういうキャラクターだと説明いただいたw

再びスノーマン

飛行機の時間までまだ余裕があったので前日訪問した際に帰りに寄ると宣言していたスノーマンさんへ。同じタイミングで帰る黄昏(たそがれ)LIKE A ANGELさん、武内さん、ちょうどスノーマンさんに行くというcaffè e llatte飲みたいさん、6月2日に八代に行くsacoさんと一緒に訪問

お店にはアイバン@PMになりたいぎんこういんさん、ERINA(∩・x・∩)さんハマチ🌊🐟@借金完済した日本を元気にする大家さんっ!ちゃんがいた。

ハマチちゃんと

猫山課長Tシャツを来てなかまこさんTシャツのハマチちゃんとのツーショットを予定していたがタイミング合わず断念。今回はただのツーショットなので次回の楽しみに

さて、rinorino8Snowman8さんとの無事再会を果たし、パパさんと共にご挨拶。嫁さんへのお土産も買って失礼させていただいた。皆とお茶も非常に魅力的であったが、八代の街を少し歩きたかったのと車を返さないといけなかったので断念😭

おまけも入ってて感謝!!

帰路

急に一人になったので頭の中ではドラクエ4の「勇者の故郷」がBGMで流れていた、切ない😭
本当は夜がオススメのようなのだけど、昼間でも素晴らしい!この景色忘れないうちにまた来よう!

前川

レンタカーも返却し、さらば八代!

新八代駅

新幹線乗りましたよ。同じ車両のハマチちゃんとはじめ、つちたにさん御一家に遭遇。あとツイートであだち先生、アイバンさん、ERINAさんも同じ列車だとわかる。だからどうなのというわけでもないがやはり嬉しい気持ちはある

とはいえ、博多なんて50分で着いてしまうのであっという間。今度こそぼっちになりいざ空港へ
奥さんのお土産を買い増す、それでも時間はまだある。そりゃあやること決まってる!

空港レストラン

お先に失礼しましたよ。これもあるから時間に余裕をもっている(おい!)
一息つきながら2杯ほど堪能!このあと東京でも更に飲んでいるのは事実ですw

搭乗

そして、さらば九州!
短い滞在だったけどSUNABACOと皆さんのおかげで濃厚な時間を過ごせました!話せた人そうでない人いますが、またお会いしたいです。
次の機会までいただいたエネルギーを糧に頑張ります!

ダラダラ文章最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?