見出し画像

【化学式のルールと初めてAR制作】

だんだんと化学の勉強らしくなってきました。

<分子モデルの仲間分け>
・前回、5つの分子モデルをロイロで作った。
・自分の基準で2つに仲間分けをする。
 ペアでどう分けたか相互解説
 同じ分け方にしたペアは3つくらい
 どのクラスも4つくらいのパターンが出る。
  1種類か2種類か
  水素(酸素)があるかないか
  直線状か曲がっているか
  原子が2こかそれ以上か

<物質の分類>
・混合物、化合物などの用語を教科書を見て
 ロイロの図に並び替えて貼り付ける。
・特に混合物がややこしいので解説
・ロイロに提出してみんなで間違い探し

・分子モデルの表に分子をつくらないものを追加
・分子をつくる物質とつくらない物質を混ぜて
 4つの区切りで、物資の仲間分けをする
・分子をつくるとかつくらないが何で決まるか解説

<化学式のルール>
・ホワイトボードに3つのルールを板書
・過去にいた優秀な生徒のテストの解答方法を紹介
・大事だと思うところに下線を引く
 要点がスッキリ目立つのでわかりやすくなる
・二酸化炭素の化学式と読み方を解説
 間違えやすい例を紹介 Co2 CO2 など
・分子をつくらない物質の化学式
・化学式を見ると、原子の種類と割合がわかる

<初めてのAR制作>
・10分ほどの短時間でReality Composerの解説
 立方体の上に球体を乗せる
 チャレンジ課題としてAR動物をつくる

#ロイロノート
#AR
#RealityComposer

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?