見出し画像

【酸とアルカリを混ぜる(実験)】

これまでに酸とアルカリのそれぞれの性質を学びました。
今回は、混ぜ合わせた時にそれぞれの性質がどうなってしまうのかを確かめる授業です。

<おさらい>
・酸は、酸っぱくて金属を溶かし、BTB溶液を黄色にする
・アルカリは、苦くてタンパク質を溶かし、BTB溶液を青色にする

<駒込ピペットの使い方>
・どうして駒込というのかの話
・Google Earthで駒込を探し、東京のどの辺りかを調べる
・使い方のムービーを見ながら解説をする

<混ぜる実験をする>
・ムービーを見て、実験手順を確認

・5mLの水酸化ナトリウム水溶液が入った試験管を用意
・BTB溶液を入れて青色にする
・マグネシウムリボンを入れる
・0.5mLずつ塩酸を入れて様子を見る
・ちょうど緑色にするように調整する
・緑色の液体をスライドガラスに1滴たらす
・さらに塩酸を入れて黄色にする
・黄色の液体をスライドガラスに1滴たらす

<顕微鏡での観察>
・ホットプレートでプレパラートを温めて水分を飛ばす
・結晶を観察する
 緑色の方は1種類、黄色の方は2種類見える
・これらが何であるかは次回の授業で考える
 結晶の観察に時間があまりかけられなかったので次回も。

#ロイロノート
#電子黒板
#BenQ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?