お金のオーワク

よくよく考えてみてほしい。

お金とは数限りあるもので、皆平等なものではないということを。

だからこそ、富豪に憧れたり、画期的な節約術に目を向けてみたりする。


自分の考え方を変えるだけで、予想以上にお金の価値が変わる。

また、社会の中のエコシステムを生み出すことだってできるようになる。


日々のサラリーマンではどれだけ利益を出すか、仕事をとってくるかが、基本的に用意されていて基本的には達成をすると給料をもらえるという仕組みになっている。
稼げる額が基本的に周りと変わらないと感じている人が多いと思います。

それでも足りないと感じているのなら、タバコやお酒を控えればいい。
それだけで月4万くらいは別のことに使えるのではないでしょうか。

お金を使わなければ遊べないという考え方も実際は間違っている。
お金を稼いでいる人間はどのような人が多いのか。(ちなみに今回は、幸福度が落ち着く年収800万円を目安にお話しします)

800万って多いと思いますか?
それとも少ないと思いますか?

無駄使いをしなければ生活はどれくらいでできるでしょうか。

僕はまだ独り身で彼女もいません。
友人は多い方だとは思いますが、一人でいることも好きです。
趣味は自分の体一つで楽しむことが多いですね。

基本的に飲み屋に行けば、3000円~5000円は使うでしょう。
それでもコンビニ前のベンチで飲めば、1000円も使わない。

スポーツジムでトレーニングするのではなく、公園でトレーニングをする。

本も買うのではなく、借りて読む。

最近はシェアや簡単に売買ができるようになったからモノの価値がだいぶ変わってきていますね。

美味しいものだった、お店で食べなくても美味しく作れるレシピはネットに転がっている。

強がりでもあるけれど、たくさん過ごし方はある。

まずは身の丈程度に工夫や無駄を楽しむ生活をして、

お金とはこんなものかと思えるようになるといいと思っています。

お金の価値も変わり、行動の価値、ベクトルも変わり、共通認識、言語すらほんの身の回りの人にしか通じなくなることもあるからこそ、

自分自身の価値観について向き合う必要があるんですね。


この記事が参加している募集

#とは

57,858件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?